こんにちは 福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 卜部です。
みなさんは予防治療とは何かご存知ですか?
当院では3ヶ月に1回の予防治療を行っています。
予防治療は症状の再発防止のための処置と考えています。
虫歯や歯周病が進行すると、治療にかかる患者様の体力的・経済的な負担が大きくなってしまいます。
しかも、一度削った歯は二度と元には戻りません。
健康な歯と口腔内環境をできるだけ長く保つために「痛くなってから」ではなく、「痛くなる前に」ご来院ください。
また、予防治療が「3ヶ月」である根拠は、歯科医院で歯の治療やクリーニングを行ってから、
プラーク・歯石が蓄積し、虫歯や歯周病のリスクが高まるサイクルが約3ヶ月だからです。
このスパンで予防治療を受けるだけで虫歯や歯周病の発症率・再発率が大幅に減少します。
予防治療は、お口の中の大掃除です。
痛みはありませんのでお気軽にお受けください。
患者様がいつまでも健康な歯を持ち続けられるように状況に応じて、
3〜4ヶ月ごとの予防治療をお勧めしています。
一緒に頑張っていきましょう。
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 卜部
ひび割れ(クラック)について
こんにちは。福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 富田です。
年を重ねると、歯も肌と同じで、水分が減り、歯に粘り気が欠けてくる結果、食事中・就寝中の歯ぎしり・食いしばりなどにより、ある日突然に、歯が欠けたり、ひび割れ(クラック)を起こす事があります。
その結果、突然に歯が痛み出したり、歯が冷たい物にしみるようになります。治療法としては、以下の事が挙げられます。
【治療法】
1 マウスピース(ナイトガード)の作成
就寝中の歯ぎしり、または日中の食いしばりが強い方に対して、歯のひび割れ(クラック)や歯牙破折の予防対策におすすめします。しかし、歯ぎしり・食いしばりの力が強い方は、装置が壊れやすく、また装着時の違和感に慣れるのに時間がかかるという欠点があります。
2 薬の塗布
軽度のひび割れには効果が期待できます。しかし、一度塗布すると劇的に効果を発揮するという薬ではありません。神経保護の観点より、薬の効能としては、弱い薬なので、個人差によりますが何度も塗布する必要があります。また、場合によっては、何度も薬を塗布しても効果がない場合があります。
3 神経処置
薬の効能が効かず、ひび割れが神経まで到達している場合は、神経の処置をすることになります。
4 修復処置
歯が欠けた場合、レジン修復(強化プラスチック)、及び補綴修復(金属の被せ)によって処置を行います。
5 抜歯処置
不幸にもひび割れ(クラック)、歯牙破折が歯の根まで及んでいる場合は、歯を抜く処置になります。
まずは、ご自身の歯がどのような状況なのか、お近くの歯医者さんで診てもらいましょう。
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 富田