こんにちは。福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 塩飽 です。
白く美しい歯は誰しもが手に入れたいものですが、いつのまにかついてしまう着色汚れで歯が茶色くなってしまう。そんな悩みがある人はいませんか?
歯の着色は、ポリフェノールを多く含む食品(コーヒー、お茶、カレー、赤ワイン等)を多く摂取する事で着色が付きやすくなります。
茶渋やタバコのヤニなど着色が濃くついている事で通常のクリーニングでは完全に除去できない可能性があります。そこで威力を発揮するのがジェット噴流を使ったエアフローです。
重曹やグリシンと呼ばれるアミノ酸の一種などの粒子をウォータースプレーで吹きつけ、歯の表面に付着したしつこい汚れを吹き飛ばしていきます。
微粒子パウダーで吹き付けるため、天然歯、人工歯を傷つけません。天然歯や人工歯に細かな傷がついてしまうと汚れが溜まりやすくなります。
さらに、歯の広い面はもちろん、歯と歯の境目や狭いところまで隈なく微粒子パウダーが吹きつけられるので、しっかり着色を落とすことができます。
エアフローを使うメリットはこれだけではなく、着色と共に虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルムも除去することができます。
特に、インプラントを入れている人はエアフローを使用しての予防治療がオススメです。
インプラントは虫歯にはなりませんが、インプラント周囲炎になるリスクがあります。インプラント周囲炎になると最悪の場合はインプラント撤去となる可能性があります。
インプラントは天然歯と比べ形態が複雑なのでセルフケアだけでは十分に行き届かない場合があります。そこでエアフローを使用することでインプラントの周りをしっかりと清掃することができます。
インプラントを長持ちさせたい方はぜひエアフローでの予防治療をしてみてください。
エアフローをやってみたい方、興味ある方はぜひスタッフまでお声掛けください!
福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 塩飽
歯並びについて
こんにちは。福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士の富田です。
皆さんは、ご自身の歯並びについて気にされたことはありませんか?
不正咬合には、たくさんの種類があります。
【反対咬合(はんたいこうごう)】
噛み合わせた時に、下の前歯が上の前歯よりも、前に出ている状態。
【上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)】
一見綺麗な歯並びに見えるのですが、上下ともに前歯が前方へ突出しており、口元が前へ突き出ている状態。
【叢生(そうせい)】
歯の生えるスペースが不足しているために、歯並びが乱れ、歯がでこぼこになっている状態。
【上顎前突(じょうがくぜんとつ)】
『出っ歯』と呼ばれるもので横から見た時に、上の前歯が下の前歯に比べて、極端に前に出ている状態。
【開口(かいこう)】
上下の前歯が噛み合わずに前方へ開いている状態。前歯が開くだけではなく、唇まで常に開いた状態になることもある。
【過蓋咬合(かがいこうごう)】
上の歯の噛み合わせが深くなった状態。
●不正咬合の状態を放置すると
・見た目の劣等感
・噛むという機能不全
・噛み合わせのバランスが悪く、顎関節の症状が出る
・虫歯、歯周病のリスクが将来的に高くなる可能性
・歯磨きがしにくい
・咀嚼機能の低下による胃腸への負担増
●矯正を行うメリット
・歯列の改善により、口腔機能の改善(発音、顎の発育、咀嚼、咬合など)
・歯磨きがしやすくなる
・虫歯や歯周病リスクの軽減
・食事の際、しっかりと噛む事ができる
・顎関節症や肩こりなどの解消にもつながり、身体全体のバランスが整う
・審美的改善、見た目のコンプレックスが解消され、口元を好印象に
歯並びについて、気になることがあればお気軽にご相談ください!
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 富田