予防治療の重要性
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
トリートメントコーディネーター 石原
「予防治療」と言う言葉は、まだまだ聞きなれないと思います
「定期健診」と言う言葉は、皆さん一度は聞いたことがあると思いますが
「定期健診」と「予防治療」の違いは何?
とよく質問いただきますが
私が歯科業界に入って数十年…違いは何か考えたことが実はありませんでした
患者さんからの質問により、私自身もこの違いについて考えましたが
「定期健診」と「予防治療」の大きな違いは
「セルフケア」だと思います。
少し前の時代は「定期的に歯医者に行っていれば大丈夫」と言うことが
多かったと思います。
ですが、現代では「いかに病気を自分で予防するか」に着目しているのでは
と考えます。
これは、口の健康に限らず、身体の健康に関しても一緒ですよね。
では、口の病気をいかに自分で予防するかですが
まずは歯医者を受診し、自分では気づかないうちに病気が進行している
ところがないか、プロに診てもらいましょう。
歯ぐきの検査や、嚙み合わせの検査などは、プロでないとできませんよね
もしも、病気が見つかったり、あとは予備軍の場所がわかったら
何を使って、どのようにセルフケアしていくのかを考えます
歯医者に来て歯を磨く時間は、年間で考えても限られています
いかにご自身が自分の身体を理解して、自分が自分の主治医となれるか
これが予防治療の根底だと考えます。
歯医者に来ない期間も、自分が自分の主治医となって
病気の予防につとめていただき
自分ではできない部分(歯ぐきの中など)は
プロケアをお願いして、セルフケアとプロケアの両輪で
自分の歯と、健康を守りましょう。
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
トリートメントコーディネーター 石原
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
虫歯になったときの詰物は何?
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
トリートメントコーディネーター 笠原
むし歯になって、歯が欠けてしまった。もしくは、むし歯なので、削って治します、そう先生に言われた…そんな時、削ったところをどうやって埋めていくかご存じでしょうか?
歯の詰め物には主にレジンとインレーがあります。
レジンは歯科医が直接歯に詰め込むプラスチック製です。
メリットは簡便性で、一回の診療で完了できること。
しかし、耐久性はやや劣り、小さな穴の場合に向いています。
一方、インレーは歯科技工士が作った詰め物で、金属やセラミックでできています。
メリットは耐久性が高く、大きな欠損にも対応できること。ただし、歯を削ってから装着する必要があり、治療に複数回かかることがあります。
簡単に言うと、レジンは手軽で早いけれど、耐久性にやや欠け、インレーは手間がかかるが、耐久性があるといえます。
インレーの主な素材にはパラジウム、ゴールド、セラミック、ジルコニアがあります。
- パラジウム:
- メリット: 保険内で治療ができ、費用を抑えることができる。
- デメリット: 色が銀白色であり、見た目にはっきりと詰物が入っていることが分かる。耐久年数は6~8年と言われ、経年劣化により穴が空いたり、ふちがめくれることで2次虫歯になるリスクが高い
- ゴールド:
- メリット: 適合性が良く、柔らかく歯に沿って伸びてくれることで耐久性が高く、咬合力に強い。金属アレルギーの心配が少ない。
- デメリット: パラジウムと同様、色味が目立つ。金色の外観が好まれない場合がある。保険外診療となる
- セラミック:
- メリット: 自然な歯と見分けがつきにくく、審美的に優れる。
- デメリット: 割れやすいため、咬合力には注意が必要。保険外診療となる
- ジルコニア:
- メリット: 強度が高い。表面の滑らかさにより汚れが付きにくい。また、変色なく色調を保ちやすい。
- デメリット: 天然歯より白さが強く、やや白浮きする。保険外診療となる
咬合(かみあわせ)によって適した素材は異なります。
見た目や予算、ご自身の個別の口腔状態に基づいて歯科医と相談し、最適な素材を選択することが今後の口腔内を健康に保つ上で重要です。
また、虫歯が大きくなると、詰物ではなく、被せ物を入れなければいけなくなることも有ります。
場合によっては神経を取ることになり、歯の寿命は短くなります。
欠けた範囲が小さいうち、歯がしみたり痛み始めたとき、変化に気づいたら早めに歯科医院を受診してくださいね。
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
トリートメントコーディネーター 笠原