ひび割れ(クラック)・歯牙破折について
こんにちは。福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリック 歯科衛生士の富田です。
今回は、ひび割れ、歯牙破折についてお伝えしていきます。
歳を重ねると、歯も肌と同じで、水分が減り、歯に粘り気が欠けてくる結果、食事中・就寝中の歯ぎしり・くいしばりなどにより、ある日突然に、歯が欠けたり、ひび割れ(クラック)を起こす事があります。
その結果、突然に歯が痛み出したり、歯が冷たい物にしみるようになります。治療法としては、以下の事が挙げられます。
1.マウスピース(ナイトガード)の作成
就寝中の歯ぎしり、または日中の食いしばりが強い方に対して、歯のひび割れ(クラック)や歯牙破折の予防対策におすすめします。しかし、歯ぎしり・くいしばりの力が強い方は、装置が壊れやすく、また装置時の違和感に慣れるのに時間がかかるという欠点があります。
2.薬の塗布
軽度のひび割れには効果が期待できます。しかし、一度塗布すると劇的に効果を発揮するという薬ではありません。神経保護の観点により、薬の効能としては、弱い薬なので、個人差によりますが何度も塗布する必要があります。また、場合によっては、何度も薬を塗布しても効果がない場合もあります。
3.神経処置
薬の効能が効かず、ひび割れが神経まで到達している場合は、神経の処置をすることになります。
4.修復処置
歯が欠けた場合、レジン修復(強化プラスチック)、及び補綴修復(金属の被せ)によって処置を行います。
5.抜歯処置
不幸にもひび割れ(クラック)、歯牙破折が歯の根まで及んでいる場合は、歯を抜く処置になります。
ひび割れ(クラック)・歯牙破折に早く対応ができるように、定期的に歯科医院で診てもらいましょう。
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリック 歯科衛生士 富田
冷水痛って何?
こんにちは 福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士の小丸です。
皆さんは、虫歯の治療をした後に冷たい水がしみたり痛みが出たことはありますか?
これには理由があります。
そもそも虫歯の治療を行う際には、虫歯の部分を全部取り除いて行う事が大前提になります。
なぜかというと、虫歯を全部取り除かないと修復措置ができないからです。
深い虫歯がある場合には、虫歯除去中に神経に対して、どうしても刺激が伝わることとなります。
これにより、虫歯の治療前の痛みの有無に関わらず神経が生きている歯は、虫歯治療後に冷たいものがしみたり、痛みが出る場合があります。
個人差はありますが、通常はしばらくしたら、冷たいものにしみることや痛みは軽減していきます。
しかし、軽減することなく、痛みが増してくる場合はやむを得ず、神経をとる処置を行う場合があります。
虫歯が深い場合、神経処置をやむを得ずに最初から行う場合もありますが、出来ることなら神経処置は極力行わないほうが、歯の寿命を考えると良いと言われています。
神経をとってしまうと、歯に栄養がいきわたらず脆くなってしまう為、歯の寿命が短くなってしまうからです。
神経をとらなくても済むように虫歯はなるべく早い段階で見つけて歯医者で適切な処置を受けましょう。
また、生涯にわたりその歯を使っておいしいものを食べるためにも、しっかり歯を磨き、定期的なメンテナンスを受けましょう。
福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 小丸