歯並びを気にされている方へ
こんにちは。福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
歯科衛生士の富田です。
みなさんは、自分の歯並びについて気にされたことはありますか?
歯並びが悪いと、見た目だけではなく噛み合わせ(咬合)にも影響してきます。
【不正咬合の状態を放置すると】
・見た目の劣等感
・噛むという機能不全
・噛み合わせのバランスが悪く、顎関節の症状が出る
•虫歯、歯周病のリスクが将来的に高くなる可能性
•歯磨きがしにくい
•咀嚼機能の低下による胃腸への負担増
このようなことから、当院では矯正についてもおすすめをさせていただいてます。
【矯正治療をおこなうメリット】
•歯列の改善により、口腔機能の改善(発音、顎の発育、咀嚼、咬合など)
•歯磨きがしやすくなる
•虫歯や歯周病リスクの軽減
•食事の際、しっかりと噛むことができる
•顎関節症や肩こりなどの解消にもつながり、身体全体のバランスが整う
•審美的改善、見た目のコンプレックスが解消され、口元を好印象に
歯列不正により、80歳になっても自分の歯を20本以上保てる確率は、正常な歯並びと比較すると非常に低いことがわかっています。
まずは、自分の歯並びや噛み合わせが気になる方はお気軽にご連絡下さい。
生涯自分の歯でしっかり噛めるように守っていきましょう!
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 富田
親知らずを抜いた後の注意事項ってなに?
こんにちは。福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック トリートメントコーディネーター 村上です。
①血の巡りが良くなる飲酒・過激な運動・サウナ・その他の行動は避けるようにしてください。そして、入浴はせずその日はシャワーのみでお願いします。
②傷口気になるとは思いますが最近感染を起こしてしまうため指や舌などで触らないようにお願いします。
③本日は必要以上のうがいはしないようにしてください。また、抜いたところに歯ブラシを当てることは控えてください。うがいをしすぎると出血がいつまでも止まらなかったり痛みが続いたり治りが悪くなる場合があります。
④出血がどうしても気になる場合にはガーゼを処方しますので20分間噛んでおくようにしてください。ガーゼがなくなった場合にはテイッシュでも代用ができます。
⑤麻酔が切れてしまうと唇や舌が痺れてきます。通常の麻酔は2〜3時間程度・伝達麻酔を使用した場合には4〜5時間程度痺れてきます。
⑥麻酔が切れる頃が痛みのピークになります。その前には痛み止めを飲むようにしておいてください。
⑦食事の際には抜いた部分の反対側で食べるようにしてください。そして、辛い食べ物や炭酸飲料は控えるようにしてください。
⑧麻酔の針を刺したところからまれに口内炎だできる可能性があります。口内炎できた際にはおしえてください。
親知らずは私も抜きましたが痛み止めを飲んだりその日は安静に過ごしたりと注意事項はpを守るようにすると腫れや痛みは一週間程で治りました!
注意事項は守るようにしましょう!