予防治療は?
こんにちは。福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック トリートメントコーディネーター沖村です。
皆さん定期的に歯医者さんに行って予防治療されてますか?
予防治療は何するの?って思われる方もいるかもしれません。
予防治療の目的として、治療によって得られた口腔内の健康を持続させ、再発を防止することを目的としています。
虫歯や歯周病を発症する前の潜伏期間または、ごく初期の病気を発見し、予防処置を行います。これにより、自分の歯を障害健康に保つ可能性が高くなります。
予防治療の内容
・口腔内審査
・スケーリング
・PMTC
・染め出し
・歯磨き指導
・フッ素塗布 など…
予防治療の重要性として、虫歯や歯周病が進行すると、治療にかかる患者様の体力的・経済的な負担が大きくなってしまいます。
しかも、一度削った歯は、二度と元には戻りません。健康な歯と口腔内環境をできるだけ長く保つために、「痛くなってから」ではなく「痛くなる前に」ご来院ください。
予防治療が「3ヶ月」である根拠は、歯科医院で歯の治療やクリーニングを行ってからプラーク・歯石が蓄積し、虫歯や歯周病のリスクが高まるサイクルが約3ヶ月だからです。
このスパンで予防治療を受けるだけで、虫歯や歯周病の発症率・再発率が大幅に減少します。
皆さんがいつまでも健康な歯を持ち続けられるように、状況に応じて、3~4ヶ月毎の予防治療をお勧めしています。
一緒に頑張りましょう!
福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック トリートメントコーディネーター沖村歯
歯を守ってくれるマウスピースって?
福山市医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 三原
みなさん、マウスピースって言葉をご存知ですか?
最近ではマウスピースをはめて歯並びをよくする、マウスピース矯正といった言葉もよく耳にするのではないでしょうか。
そういったマウスピースとは別に、歯を歯ぎしりや食いしばりの力から守ってくれるマウスピースもあるのです!
皆さんは、 朝起きたら顎がだるく、重たい感じがする…。
家族や友達に歯ぎしりを指摘されたことがある…。 といった経験はないですか?
私たちは普段、口を閉じている時は無意識のうちに、自然と上の歯と下の歯は隙間が開いていて、少し離れています。
ぐーっと噛んでいなくても歯と歯が触れ合っているだけで常に歯に負担は掛かってしまうのです。
こういった負担や歯ぎしり、食いしばりは、長い目で見ると、 歯にヒビが入ったり欠けたりする原因になったり、顎関節症の原因のになりかねません。
皆さん自分のお顔とお口の中を見てみてください。 エラが凄く張っていたり、歯がすり減っていたり、お口の中の舌の近くや上顎の所にボコボコとした硬いものはありませんか?
このボコボコしたものの正体は骨隆起と言い、噛む力が強い人によく見られるもので、噛む力に負けじと骨が発達したものです。
何か当てはまるものがあれば注意です!
歯が強い力のダメージを受け続け、歯が悪い状態になってしまう前にマウスピースを使って対策をしましょう!
なかむら歯科で取り扱っている歯を守ってくれるマウスピースとは、 柔らかいゴム性のもので作られています。 厚さは2mmと3mmを選んで作製することが出来ます。
これを夜寝る時に付けることで、無意識にしている食いしばりや歯ぎしりの力を直接歯が受けること無く、マウスピースがその分のダメージを受けてくれるので歯を守る事に繋がります!
歯は一生物です。 歯を守る為には色々なアプローチ方法があります。その中のひとつの手段としてマウスピースもあると言うことを是非覚えておいてくださいね!