歯間ブラシの選び方って?
こんにちは!福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
歯科衛生士 川上です。
皆さんは歯間ブラシはお使いでしょうか?
歯と歯が接するコンタクトポイントや、歯と歯が隣り合ったところの根元の周りには、プラークが非常に溜まりやすいです。
そこを掃除する道具がフロスや歯間ブラシです!
しかし、歯間ブラシをお使いの方のなかには、歯間のサイズに合っていない、太めの歯間ブラシを使っていらっしゃる方もいます。
使っていること自体は素晴らしいです!
ですが、太めの歯間ブラシだと、隙間に入りにくいばかりだけでなく、無理に通すことで歯茎が傷ついたり、針金部分が当たって歯の根が削れてしまうこともあります。
歯間ブラシは大は小を兼ねません・・・
適切な太さの歯間ブラシを歯科衛生士に選んでもらうといいですよ♪
気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 川上
スケーリングって?
こんにちは!福山市医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付長畑です。
皆さんはスケーリングってご存知ですか?
スケーリングとは歯の表面に付着した歯石を器具を用いて除去することを言います。
まず。歯周病とは歯の周りに炎症が起き、歯肉や顎の骨が溶けてしまう病気です。成人の85%が罹患していると言われています。
歯周病の原因はプラーク(歯垢)です。プラークは食べかすのように見えますが、実際は歯周病菌や虫歯菌をはじめとする細菌の塊なんです。
プラーク1㎎に1億個以上の細菌がいるといわれています。
歯石とは歯に付いたままのプラークに唾液中のカルシウムなどが沈着し、石灰化したものです。歯石は歯周病の原因であるプラークが非常に付きやすく歯周病菌の温床になります。すなわち細菌の住処と言えるでしょう。
歯周病を放っておくと知らないうちに進行していき、放っておくと歯茎から膿が出たり、痛んだり、歯がグラグラしたり、最後には歯が自然に溶けてなくなります。
そんな恐ろしい歯周病を治療するためには原因となるプラークを取ることが必要です。
プラークは歯ブラシで軽くこするだけで容易に除去することが出来ます。
普段のブラッシングでプラークがたまらないようにコントロールすることが歯周治療で最も重要になります。
ただし、歯石は歯ブラシではとれません!細菌の温床となる歯石は私たち専門家がお取りします。
ちょっと歯石が気になるなと思った方はお問い合わせください!お待ちしております!
福山市医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付長畑