こんにちは福山医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付の藤崎です
唾液って「きたないもの」と思っていませんか?
普段あまり意識することのないお口の脇役、
この唾液こそ実はお口の健康を守ってくれている実力派
とくに注目したいのが、
唾液が酸で傷んだ歯を修復してくれる
再石灰化の働きです
歯は毎日必ずいくらか溶けています
私たちが食事をすれば
歯は食べ物の酸や
むし歯菌の出す酸の作用で
唾液のなかへ溶けだします
この現象を脱灰といいます
とはいえ溶けてばかりで菌がなくなってしまっては困ります
そこで溶けだしたカルシウムイオン酸イオンを
歯に届け修復してくれるのが唾液なのです
この現象を歯の再石灰化といいます
唾液は傷みかけた歯を修復して
虫歯を予防するという重要な役割を担っています
また口の中を清潔に保って
むし歯菌を追い出し
フッ素を使うなどして唾液の働きをパワーアップすると
初期虫歯に限ってですが
虫歯を治せる可能性があるのです
ただ水のようでいて「神様が作ったのではないか」としか思えないほどに
すばらしい働きをする唾液の大切さを再発見し
唾液の機能をフルに活用し、
毎日の口腔ケアをしていただけたらと思います
福山医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付の藤崎でした
歯周病の検査って?
福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 延平です
歯科医院で歯周病の検査をされたことはありますか?
歯茎をチクチク触られた経験はありませんか?
私たちは、プローブという目盛りが付いた器具で歯周ポケットという
歯と歯茎の境にある溝の深さを調べています
1~3mmが健康な値、4mm以上になると歯周病と言われています
また、歯茎を器具で触った際に出血をしていないか
歯がグラグラと揺れてきていないかも一緒に検査していきます
歯周病とは、歯を支えてくれている骨が溶かされてしまうおそろしい病気です
また一度歯周病になると完治はありません
自覚症状はなく、何か症状が出たときにはすでに進行していることがほとんどです
近年の研究で、全身疾患にも関わりがあることが分かってきています
全身の健康はお口からですね
日々のブラッシングでお口の中を歯垢のない清潔な状態にしておく事がとても大事です
また、歯肉の中まで入っている歯石取り細菌を徹底的に除去することも必要です
これは歯科医院に行って専用の器具でしっかり取る必要があります
そして、歯科衛生士による専門的なメインテナンスを定期的に受けることで歯周病予防はもちろん、進行予防にもなります
まずはご自分のお口の中の状態を知りませんか?
医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 延平