予防の常識ご存知でしょうか?/ペリオブラシでの清掃法をご存知ですか?

予防の常識ご存知でしょうか?

こんにちは、福山市医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック トリートメントコーディネーター伊達です。

みなさんは虫歯や歯周病の予防について知っていますか?

皆さんの中で、歯周病は歯を失う怖い病気と認識があると思います。

これは、間違いではないのですが、セルフケアと歯科のサポートで歯は残せるんですよ。

「歯を失う怖ろしい病気」というイメージが強い歯周病。ですが、テレビのCMなどで見られるように、短期間で歯がグラグラになって抜け落ちてしまうことは普通ではありません。

歯周病が進行しやすい人が1割で、残りの8割の人はゆっくりと進行していきます。

大事なのは早期発見です。早く異常が分かればそのぶん早く手が打てます。

そのためには、歯科医院で定期的に健診を受けることが大切。

もし治療を受けたのなら終わっても歯を守る新たなスタートになります。

続いて、第2常識

歯茎の深い溝に溜まっている汚れは歯ブラシできれいに磨ける。

これは間違いです。

歯ブラシだけでは落としきれない汚れがあります。

この歯茎の溝にある、プラークがもとに歯周病になります。

念入りに溝を磨いている方も多いと思いますが、歯ブラシでは完全には取り切れないのです。

しかも、無理に歯ブラシの毛先を入れて磨いても、歯ぐきが傷つけられ虫歯になりやすい環境を作ってしまします。

歯茎を傷つけずにキレイにプラークを取り除く磨き方を、歯科医院で教えてもらいましょう。

歯茎の深い溝や歯周ポケットのなかのお掃除お任せください。

伴い、歯と歯の間をデンタルフロスや歯間ブラシで磨くこと、虫歯予防にフッ素入り歯磨き剤を使う事もお忘れなくですよ!

ペリオブラシでの清掃法をご存知ですか?

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小林理香

歯の周りのすき間には、かくれプラーク(歯垢)がいっぱいあります!!

皆さんいつも、どのように歯磨きしていますか?

歯磨きは丁寧にできてない・・。

フロスも歯間ブラシは手間もかかるししてないわ・・・。

歯磨き毎日2回はするし、フロスも毎日する

歯間ブラシも使用しているわという方もいると思います。

自分の歯磨きは、大丈夫だと思っていませんか?

実は、かくれプラーク(歯垢)の存在に気が付いていないだけかもしれません。

かくれプラーク(歯垢)がいると言われる、歯の周りのすき間。

歯ブラシでは届きにくく、プラーク(歯垢)がたまりやすいところです。

歯並びが悪いことろ、インプラント、ブリッジなどの周辺。

そこで活躍するのが、ルシェロペリオブラシです。

【ルシェロペリオブラシの特徴】

歯周ポケット等へ挿入しやすく、歯肉にもやさしいテーパー毛

ブラシの色は、プラーク(歯垢)を確認しやすい青色になっております。

歯列に沿っておく歯へアプローチしやすいカーブネック

指がすべらないラバーグリップ

【ブラシの動かし方】

力加減は毛先がしなるぐらい、やさしく歯の周りにあてていきましょう。

毛先が少し曲がる程度に、やさしく掃くように動かしてください。

難しいブリッジやインプラント、歯並びが悪い場所、奥歯への清掃も

効果的に使頂けます。

ブラシの交換の目安は、毛先が開いてきたら交換しましょう。

毛先のみの交換もできますので、サイズが細め、太めがございます。

細め



太め

なかむら歯科クリニックで販売しているケア用品になります。

詳しい使い方は、歯科衛生士までお声かけください。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小林理香

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA