CPP-ACPって何?/歯石ってなに?

CPP-ACPって何?

こんにちは!福山市医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付長畑です。

みなさんはCPP-ACPってご存知ですか?

CPP-ACPとは牛乳由来の天然成分で、3つの効果があります。

1.脱灰抑制

口内にいる細菌が生み出す酸二よって歯のエナメル質の内側からミネラルが溶け出してしまうことを脱灰と言います。CPP-ACPには脱灰抑制の効果があり、酸によってミネラルが溶け出すのを抑えてくれます。

2.再石灰化

脱灰(虫歯の始まり)によって歯のエナメル質の内側から溶け出したミネラルを再び歯に戻す働きを再石灰化と言います。CPP-ACPはその再石灰化を強くしてくれます。

3.耐酸性増強

CPP-ACPでミネラルを補給された歯のエナメル質は、虫歯の原因となる酸への耐性を増強します。

歯科専売のガムにはこのCPP-ACPが2倍配合されているのでより再石灰化に有効になります。

※牛乳・大豆にアレルギーがある方は禁忌です※

また、ガムを食べることによって唾液分泌の増加が起こり、様々な作用によって虫歯や歯周病予防につながったり、脳の活性化が起こったりといいことづくめです。

おいしくガムを食べて虫歯を予防していきましょう!

気になった方はお気軽にお声がけください。

福山市医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付長畑

歯石ってなに?

歯石とは歯の表面に出来た歯垢が唾液に含まれるカルシウムやリンとくっついて石のようになったものを言います。

普段の歯磨きでは除去することが出来ません。

歯石は表面が荒れているため、細菌が付着・増殖しやすく、歯周病などの原因になります。

また、歯石には歯肉より上に付着している「歯肉縁上歯石」と歯肉より下に付着している「歯肉縁下歯石」があります。

「歯肉縁上歯石」は黄白色で歯肉縁下歯石より柔らかく、付着しているところが肉眼で確認することが出来ます。超音波スケーラーと言われる水が出る機械で除去していきます。

「歯肉縁下歯石」は黒褐色でとても硬く、歯肉の下に付着しているため肉眼では確認することが出来ません。硬くこびりついているためそれぞれの歯の形、場所に合わせた特殊な器具を用いて一本一本丁寧に除去していきます。

歯肉縁下歯石は肉眼で確認することが出来ないため専用の器具での触診や詳しいレントゲンを撮影し、どこに歯石が付着しているか確認が必要です。

また、歯肉に炎症があると歯石除去の際に強い痛みを感じられる方もおられるため希望された場合は局所麻酔を行う事もあります。

歯石の付着は歯周病の原因となる為、こまめに歯科医院で歯石除去を行い歯周病予防をしていくことをおすすめします。

福山市医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 清水 愛美

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA