【2次むしばってなあに?】見えないむしばの怖さ・ジルコニアのかぶせ

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック トリートメントコーディネーター 笠原

こんにちは。

みなさんは【2次むしば】ということばを聞いたことがありますか?

わたしは歯科医院に勤めて初めて知りました(+_+)

なんと、1度むしばの治療をしたにもかかわらず、治療後の詰物やかぶせの下が虫歯になってしまうことがあるのです。

それを【2次むしば】と言うんですね。

「ええツ?!先生が治療の時に虫歯をとりきれてなかったってことですか?」

いえいえ、そうではありませんよ!

詰物やかぶせは年数がたつとだんだんと劣化していきます

つまり、

■つめものやかぶせがだんだんと削れて穴があいてしまう

■端っこがめくれて、つめものと歯の間にすきまができてしまう

つめものがかけて歯とつめものに段差が出来てしまう

■はぐきが下がって、被せとはぐきの間にすきまができてしまう

などが生じてきます。

すると、そこにむしば菌が入り込んでじわじわとむしばを広げていきます

特に、かぶせの場合は歯ぐきが下がって歯の根元が見えてしまうと、

歯ぐきが下がると、象牙質がむき出しになってしまいます・・・

そのぶぶんは象牙質といって歯の表面のエナメル質より虫歯になりやすい層が

見えてくることになるので、歯と歯の隙間の部分に汚れがたまっていくと、

むしばが知らない間に進行していた、なんてこともあるのです。

また、治療でかぶせになった歯は、神経が取り除いてあることが多いので、

痛みを感じないためにむしばが大きく進行しても気づきにくいと言った事があります。

こういった2次むしばをふせぐために、当院では保険治療以外にも

2次虫歯のリスクを下げてくれる種類の詰物での自費治療を行っています。

ジルコニアインレー(つめもの)での治療。細菌の付着をぐっと下げてくれます◎

また、早期にむしば、2次むし歯を発見するためにも、定期的な健診をお勧めしています。

痛くなる前に、歯科医院でお口の状態をぜひチェックしてくださいね(●^o^●)

福山市   医療法人幸美会   なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター   笠原.康江

ジルコニアのかぶせ

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

先日、私のジルコニア治療についてご紹介しました

かぶせが入って約1ヵ月経ちましたが

かみ合わせも段々馴染んできて、もうすっかり元通りです!

ジルコニアの最大の特徴は、「汚れが付着しにくい事」です。

先にもご紹介があった通り、汚れが付着しにくいため

2次虫歯にもなりにくいです!

私個人のさらなる感想としては「ツルツルで継ぎ目がわからない」

と言う事も魅力です。

銀歯のかぶせが入ると、自分とかぶせとの継ぎ目を感じていましたが

ジルコニアでは感じた事がありません

そのくらい、入った後も感覚が自然でした!

かみごたえのある食べ物も大好きなので

しっかりかめる方がいいなと思い、耐久性のあるジルコニアを選択しました

安心して美味しくご飯を食べる事ができて嬉しいです!

ジルコニアにする事で、2次虫歯のリスクは軽減しましたが

やはり100%ではないため、検診を受けたり

自宅でのセルフケアを怠らずに、大切にしていきたいです!

今まで糸ようじが通らなかった所ですが

ジルコニア治療をしてから、自分で糸ようじを通せるようになったので

治療した歯も含めて、歯と歯の間から虫歯にならないように

ジルコニアのかぶせの下が2次虫歯にならないように

気を付けていこうと思います。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA