マウスピースって何のために作るの?/知覚過敏って何?

マウスピースって何のために作るの?

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 延平です

皆さん、睡眠中に歯ぎしりやくいしばりをしていませんか?

一緒に住んでいる家族から指摘されたことがある方は分かるかもしれませんが

寝ている無意識の時に行っている事って自分ではなかなか気づきにくいですよね

朝起きると顎がだるい、歯が削れて平らになってきている

そんな方は歯ぎしり、くいしばりしているかもしれません!!

また、重たい荷物などを持ち上げたりするときも、グッとくいしばることがあります

そのような、職業についている方も要注意です

自分の嚙む力で歯を失ってしまうかもしれません

歯を失うと言われてもあまりピンとこないですよね

毎日毎日歯に力がかかるとやがて力に耐えられず歯がヒビ割れを起こしてきます

そのヒビが入ったままの状態で今までと同じ生活を送っていたらどうなるでしょう

ヒビがどんどん酷くなり割れてしまう可能性があります

ではどうしたら良いのでしょうか?

残念ながら、1度ヒビの入った歯は元には戻せません

ですが、悪化しないように現状維持していくことは出来ます

その歯を守るための物がマウスピースなんです!

マウスピースをはめて寝るだけで大事な歯を守ることが出来るんです

自分の歯は大丈夫かな?という方は1度担当の歯科医師や衛生士にお尋ねください

レントゲンやお口の中の状態で歯ぎしりやくいしばりをしていないか

歯にヒビが入っていないか確認致します

医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 延平

知覚過敏って何?

こんにちは。福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック トリートメントコーディネーター坂本です。

知覚過敏という言葉については、皆さんも既にテレビCMなどでよく耳にしているかもしれません。

冷たい物を飲んだり食べたり歯磨きをした時に、ピリッとくる症状です。

まず、知覚過敏症というのは、虫歯でしみているのとは別物です。

「虫歯になっていないにもかかわらず、歯がしみる」というのが、知覚過敏症なのです。そして、この痛みは一過性(持続しない)であることが特徴です。

歯ブラシの毛先が当たって痛みを感じても、その一瞬で痛みは止まりますし、冷たいものを飲んでそれでしみても、飲み込んだあと口腔内の温度が元に戻れば痛みは消えます。

しかし、虫歯が原因でしみている場合も初期段階では一過性であることが多く、これを患者さんに判別していただくのは中々難しいかもしれません。

知覚過敏症の原因は、横磨きなど間違ったブラッシング方法による歯茎の退縮(楔状欠損)や歯根の磨耗、

歯周病(歯周炎)による歯根の露出、先天的エナメル質の欠損、つめものや被せ物と歯質の間にできた段差や隙間、歯ぎしりなどによる歯の磨耗などが原因です。

軽度の場合は正しい歯磨き法の指導を受ければ改善がみられることがほとんどですが、中程度の場合は歯根の表面をコーティングしたり、重度となるとセメントやレジンで患部を保護して刺激を遮る処置を行います。

それでも改善が見られない場合は、最悪、神経処置をおこなうこともあります。

少ししみるだけだからと放置せず、手遅れになる前に、ぜひ一度歯科を受診してみてくださいね!

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック トリートメントコーディネーター 坂本

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA