ルシェロフロス・インプラントについて

ルシェロフロス

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小林 理香

本日は、ルシェロフロスのご紹介をさせてもらいます

こちらが↓ ルシェロフロスになります!!  

「その1」 髪の毛の約1/100の細さの極細繊維である、マイクロファイバーを

採用 約1400本という豊富な繊維数で次々と歯面のプラークを強力に取り除きます。

しっかりとプラーク(歯垢)をからめとってくれるので、歯と歯の間のプラークがとれてい

るのが、使用後のフロスを見ると汚れがついており、取れたのが目でみても

わかります。

「その2」 プラークを繊維内にからめる取る、くさび状エッジ 。

一般的なデンタルフロスは繊維の断面はエッジのついたくさび状。

プラークを繊維からしっかりからめ取り、除去します

「その3」 高い吸収力によるプラークの吸着 マイクロファイバーには繊維の間に多く

の空間があるため、毛細血管現象によって唾液とともに プラークをフロス内へ

吸着する効果が期待できます(^^♪

「その4」 歯ぐきに優しいので、入れる際にも痛みを感じにくいです

カラーは4種類あり、どれもカラフルなので気分をあげてくれます、かわいいですよ (^^♪

 皆様、毎日の歯磨きに +α フロスを使用して虫歯予防と歯周予防をしていきましょう。

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小林 理香

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

インプラントと天然歯の違い

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

インプラントと天然の歯にはいくつか違いがあります。

~インプラントには繊維バリアがない~

天然の歯の内部には、糸状の細い組織が絡み合った繊維が存在しています。

この繊維は歯と密に絡みついていおり、歯と歯茎が強く付着し、細菌の侵入を防ぐ

バリアのような役割をしてくれます。

しかし、歯を失うとこの繊維も一緒になくなってしまいます。

そのため、インプラントの周りは細菌に弱く、歯周病になりやすいのです。

~歯根膜(しこんまく)と言われるクッションがない~

天然の歯には、歯の根っことあごの骨の間に、「歯根膜(しこんまく)」と言われる

クッションがあります。

かなり薄く厚さは約0.5mmにも満たないと言われています。

このクッションは伸縮する繊維で、歯の根っことあごの骨を頑丈に結びつけてくれます。

噛んだときに色々な方向から加わる力を吸収し、分散させ

過剰な力が骨に加わらないようにしています。

インプラントはこのクッションがないため、あごとインプラントは直接くっついています

そのため過剰な噛む力が加わってしまうと、インプラントが折れてしまうなどの

トラブルが起きることもあります。

インプラントは、「虫歯以外の事」は起きてしまう可能性があります

「歯周病」「力の関係で折れる」など考えられますので

永久的ではないと言うことです。

定期的なメンテナンスを受けて、インプラントを守っていきましょう!

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA