顎関節症/神経を取る治療

顎関節症

こんにちは福山医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック受付 藤崎です

顎がカクッとしたり、痛かったり違和感があるなと感じたことはありませんか?

それは顎関節症かもしれません

顎関節症とは顎の痛み、

口を開けにくい、

関節音がする

といった症状を伴う顎の関節や 顎の筋肉の病気です

顎関節症は10歳代後半から30歳代と若い年代に多く

男性よりも女性に多いと言われています

症状が軽いと自然に治ることもありますが、

深刻な症状に悩まされる方も少なくありません

顎関節症の原因は様々ですが

多くの人に当てはまるのは、

歯ぎしり、食いしばり、

悪い歯並び・噛み合わせ、

ストレス、

外傷などがあります

顎関節症の症状は顎や顎の動きに異常が生じるだけでなく、

頭痛や肩こりなどの症状が現れることも珍しくありません、

個人差はありますが、

首、背中、腰などの痛み、耳の痛み、耳鳴りなどの症状は

全身に及ぶこともあります

治療方法は薬で痛みを抑えたり、

マッサージで顎周辺の筋肉の緊張をほぐしたり、

顎周りのストレッチを行ったりします

口を開けたり閉めたりした時に音がしたり、

口を開けにくかったり、

顎の辺りや耳の前などに痛みなどを感じたら

早めの受診をお勧めします

福山医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック受付 藤崎

神経を取る治療

みなさんは神経を取る治療をしたことはありますか?

神経をとると聞くと「痛そう・・・」「歯は黒くならないの?」

ということがきになるかたが多いのではないかとおもいます。

そこで神経を取る治療について説明をしていきます!

まず痛みに関しては、麻酔を使って行うため

術中の痛みはありません。

しかし、繋がっていた神経をとるわけですから

根っこの先では炎症が起こり、痛みを伴う場合があります。

痛みの度合いに関しては個人差があるので、

その痛みがとれるまでは根っこにお薬の詰め替えを繰り返し

様子をみていくようになります。

その間は、根の代わりになる薬を入れるために

根の幅を拡大したり、長さを測ったりといったことを

専用の機械を使い、進めていきます。

その作業が終わり、痛みもなくなれば

根の代わりになる薬を詰めていきます。

その後は土台を作って被せ物を作成していくようになります。

歯を削る範囲がちいさければ、

被せ物の作成は必要ない場合もあります。

しかしその場合は、数年経つと歯に栄養がいかないので

神経をとった自分の歯は黒っぽく変色してきます。

黒っぽいのが気になれば歯を削り、

被せ物を作成していくようになります。

神経をとると神経のある歯よりももろくなってしまいます。

神経が残せることが、歯を長持ちさせるためには

一番重要ですので

自宅でのセルフケアを歯医者でのプロフェッショナルケアを

お互い頑張っていきましょう☆

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 岩田 歩乃歌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA