お口の乾燥

お口の乾燥について

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 細谷です。

今回はお口の乾燥についてお話をします。

現在、お口の中が乾燥する症状はありませんか?

お口がなんだかネバネバする、ヒリヒリ痛みがある、

飲み込みにくい、話しづらい、口臭が気になる。

そんな症状に悩まされていませんか?

この症状、実はお口が乾燥している「ドライマウス」かもしれません。

ドライマウスに悩まれている方は多くいらっしゃいます。

ドライマウスは「口腔乾燥症」のことを言います。

唾液の分必量が減少する中で、お口の中に様々な影響を与えます。

唾液は自律神経の働きで分必されていきます。

しかし、自律神経の乱れによって分泌量が減少していくのです。

または、お薬の副作用やストレスなどで起きてしまう事もあります。

ドライマウスを予防していくためにはいくつかの方法があります。

・よく噛んで食べましょう!!

食事の際しっかり噛むことによって唾液の分泌は促進されます。

・こまめに水分補給を行いましょう!!

水分を摂取することで口腔内の乾燥を予防し、潤してくれます。

・唾液腺マッサージをしてみましょう!!

唾液腺とは、唾液の溜まった袋がある場所です。

そこをマッサージすることで刺激され分泌量が増加します。

・お口の保湿剤を塗布してみましょう!!

このような予防法があります。

自分の口腔内で何か違和感や変化があれば、スタッフにご相談ください。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 細谷

———————————————————————————————————–

親知らず、ありますか?

医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科助手 金谷省吾です。

みなさん、親知らずを抜いたことありますか?
たぶん多くの方が抜いたことあると思います。

親知らずはどういう時に抜かないといけないのでしょうか?

親知らずは全部抜かないといけないわけではありません。
きちんと上を向いて生えてきて、ちゃんと嚙み合う歯があれば無理に抜く必要はないと思います。
きちんと生えていれば、歯ブラシもちゃんと届くし虫歯になることも少ないと思います。
(まあ、自分の様にほっぺたのお肉が邪魔をして歯ブラシが届かない・・・なんてこともありますが(><;))

親知らずを抜かないといけない場合で多いのが、

1:斜めや横向きに生えている

  斜めに生える事により、一部しか歯茎から出ていない場合、前の歯との間に物が溜まりやすく親知らずはもちろんの事、前の歯の根っこの部分にも虫歯ができやすくなります。

2:親知らずに虫歯が出来たとき

  お口の開く大きさや噛み合う親知らずがいるかにもよりますが、お口の開く量が少ない場合、治療器具が入らない為、抜歯になる場合があります。


親知らずが歯茎の中に埋まっている場合は、歯茎や歯を支えている骨の中から取り出す為、歯茎を切ったり、骨を少し削ったりする場合があります。

また下の親知らずの場合、下顎を通る大きな神経と近い時などはマヒが出たりすることがあるので、大きな病院を紹介させていただく場合もあります。

親知らずが気になる方は、一度相談してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA