シーラントについて・ペリオブラシ

こんにちは!

福山市医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士の渡邉です。

今日はシーラントについてお話ししていきます。

シーラントは子供によく行う処置で、生えている途中の永久歯や、生えたばかりの永久歯の溝に白い樹脂のクリームを流して溝を浅くすることで虫歯になりにくい歯にします☆

手順は・・

①まず、シーラントを行う歯をキレイに掃除します。

②次にシーラントが歯に付きやすくなる処置をします。

③最後にシーラントを歯の溝に流し、光で固めて終了です。

シーラントを行う際は、唾が入らないようにする為、お口の中に綿を入れ、お口を開けっ放しにします。しんどいと思いますが一緒に頑張りましょう💪

もし、シーラントをしてほしい、外れたのでもう一度してほしいなどありましたらおっしゃってくださいね(^-^)

虫歯が出来にくい大人の歯を目指しましょう!

歯科衛生士 渡邉

ペリオブラシ

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 小林理香

歯の周りのすき間には、かくれプラーク(歯垢)がいっぱいあります!!

皆さんいつも、どのように歯磨きしていますか?

歯磨きは丁寧にできてない・・。

フロスも歯間ブラシは手間もかかるししてないわ・・・。

歯磨き毎日2回はする フロスも毎日する 歯間ブラシも使用しているわ

という方もいると思います。

自分の歯磨きは、大丈夫だと思っていませんか?

実は、かくれプラーク(歯垢)の存在に気が付いていないだけかもしれません。

かくれプラーク(歯垢)がいると言われる、歯の周りのすき間とは・・・ どこだと思いますか?

① 歯と歯の間

② 歯肉と歯の境目

③ ブリッジやインプラントなどの周り 歯ブラシでは届きにくく、

プラーク(歯垢)がたまりやすいところです。

そこで活躍するのが、ルシェロペリオブラシです。

ルシェロペリオブラシの特徴 歯周ポケット等へ挿入しやすく、

歯肉にもやさしいテーパー毛 ブラシの色は、プラーク(歯垢)を確認しやすい

青色になっております。

インプラントの周辺にも清掃しやすく、ブラシの毛先もよく届きます。

ブリッチの難しい隙間にも毛先が入り込みフィットするので清掃しやすいです。

歯列に沿っておく歯へアプローチしやすいカーブネック 指がすべらない

ラバーグリップ ブラシの動かし方 力加減は毛先がしなるぐらい、

やさしく歯の周りにあてていきましょう。 毛先が少し曲がる程度に、

やさしく掃くように動かしてください。

ブラシの交換の目安は、毛先が開いてきたら交換しましょう。

なかむら歯科クリニックで販売しているケア用品になります。

詳しい使い方は、歯科衛生士までお声かけください。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 小林理香

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA