MIペースト
福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック
歯科衛生士 小林理香
歯磨きしたあとの虫歯予防ケアにMIペーストをはどうでしょうか。
初期虫歯がある方
虫歯のリスクが高い
虫歯予防をしたい方
カルシウムとリンのミネラルを豊富に含んだ薬用ペーストになります。
歯の再石化を促進させて、歯の歯質強化する働きがあります。
牛乳由来のものなので、牛乳のアレルギーがある方は使用ができません。
MIペーストは、お子様に人気のある商品になります。
フレーバーも豊富にあります。
お子様以外の大人の方にも使用しやすいフレーバーもございます。
☆ストロベリー
☆メロン
☆ミント
☆ヨーグルト
☆バニラ
5種類ありますので、お好みのものを選択されてお使いください。
使用方法としては、歯磨き、フロス、歯間ブラシで清掃後に
歯ブラシの上にMIペーストをつけて、歯にまんべんなくつけて
歯に浸透させます。
付けたあとは、30分は飲食は控えてください。
毎日続けることで効果がでますので、途中でやまずに
継続していきましょう。
自分のお口の状態に合わせてホームケア商品を処方させてもらいます。
何か気になる事や、どんなものがよいかお困りでしたらお声かけください。
福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック
歯科衛生士 小林理香
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
歯を溶かす食べ物
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
トリートメントコーディネーター 石原
自宅での間食、職場での間食、間食を取る方はたくさんいると思いますが
歯を溶かしやすい食べ物や飲み物は、摂取の仕方に要注意です!
知らず知らずのうちに、「虫歯になりやすい歯」を作っているかもしれません(><)
「酸蝕症(さんしょくしょう)」と言う言葉を知っていますか?
虫歯は、「細菌」が酸を作って歯を溶かす病気です
一方、酸蝕(さんしょく)は、酸によって直接歯が溶かされる細菌が関わらない病気です
酸性やアルカリ性の強さは「pH」と言う数値で表されます。
数字が小さいほど酸性が強いことを示しているので注意です!
ちなみに、大人の歯の「エナメル質」と言う歯の表面の組織は
pH5.5で溶け始め
子供の歯や大人の歯の象牙質(ぞうげしつ:エナメル質の下の組織)は
もっと弱い酸、pH5.7~6.2でも溶けるほどと言われてます。
酸蝕の原因となる「酸性の食品」のとりすぎに注意しましょう!
~酸性の食品~
・炭酸飲料
・スポーツドリンク
・お酢
・柑橘系の果物
etc…
~酸蝕を予防する飲食の方法の例~
・酸性の強い飲食物の量や回数を控える
・ダラダラ食べ、ダラダラ飲みをしない(歯が酸に触れる時間少なくしましょう)
・口の中で酸性の強い食べ物や飲み物をためるような摂取の仕方はやめましょう
・酸性の強い飲食物を摂取した後は、水でうがいをしましょう
量や時間に気を付けて、酸性の飲食物とうまく付き合っていきましょう!
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
トリートメントコーディネーター 石原