メタルフルーについて
福山市医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 小林理香
お口の中に金属、いわゆる銀歯は入っていませんか?
私のお口の中にも昔入れた銀歯が入っていました。
見た目や2次カリエスのリスクがあるかもと不安になり
怖くてセラミック素材に変えてもらいました。
実際に私の右上に入っていた銀歯になります。↓
一見ピッタリはまっているようでしたが、外してみると中でセメントが劣化しており
ました。↓
劣化したセメントを除去して、
セラミック素材のジルコニアに変えてもらいました。↓
セラミックは、細菌の付着しにくいので虫歯リスクが低くなります。
審美的にも優れており、強度も強いので、噛む力が強い方にも適しています。
金属に含まれているパラジウムという物質は、金属アレルギーの原因になりやすいと
言われています。
この、金属を歯科材料で使用しているのは、先進国で日本だけになります。
外国では、パラジウムは身体に良くないと広く認識されています。
この銀歯は歯にはまっているだけで、歯と一体化しているわけではなく、セメントが歯と
金属のすき間をうめて、摩擦力ではまっているだけです。
なので、時間の経過と共にセメントが劣化し、隙間に細菌が侵入し新たな虫歯原因に
なります。
セラミックは、レジンセメントを介し歯と一体化するため、隙間から細菌が
侵入することがありません。
保険治療は、治療費を抑えることができますが、アレルギーの問題、天然歯への影響
、2次カリエスの発生など、長い目で見れば治療費も決して安くないのです。
是非、一度ご自身のお口の中を見て銀歯があるか確認してみましょう!!
福山市医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 小林理香
予防治療について
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付長畑です。
皆さんは予防治療が具体的に何を行っているのか、どういう目的で行うものかご存知ですか?
今回は予防治療についてご説明します。
予防治療とは、症状の再発防止のための処置と考え、当院では三ヶ月に一回の予防治療(メインテナンス)を行っています。
虫歯や歯周病が進行すると、治療にかかる患者様の体力的・経済的な負担が大きくなっていきます。それに加え、一度削った歯は、二度と元に戻りません。健康な歯と口腔内環境をできるだけ長く保てるよう、「痛くなってから」ではなく、「痛くなる前に」ご来院ください。
予防治療が「三ヶ月」である根拠は、歯科医院で歯の治療やクリーニングを行ってからプラーク・歯石が蓄積し、虫歯や歯周病のリスクが高まるサイクルが約三ヶ月だからです。このスパンで予防治療を受けるだけで、虫歯や歯周病の発症率・再発率が大幅に減少します。
予防治療はお口の中の大掃除です。痛いものではありませんので、気楽に受けてみて下さい。
具体的には、虫歯がないか、咬み合わせに問題がないか、歯周病が再発していないかなどの口腔内審査、虫歯や歯周病の原因菌の巣である歯石を丁寧に除去していくスケーリングなどがあります。
予防に対する意識を持ち、定期的に歯科医院に足を運んでみてください。
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付長畑