むし歯について

ランパントカリエス

こんにちは。福山市医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 細谷麻衣 です。

今日は「ランパントカリエス」についてお話をします。

みなさんのお子様は虫歯になっていませんか?

多数のむし歯が比較的になりにくいともいわれている下の前歯も含めて、急速に広範囲に虫歯になってしまっていることをいいます。

そしてむし歯によって、歯の形態が崩壊していくとともに、かみ合わせにも異常を起こす場合もあります。

また、かなり進行した虫歯は永久歯にも悪影響を及ぼしてしまうのです。

原因を考えてみましょう。

お子様が虫歯になってしまうのには

・歯磨きがしっかり出来ていない

・間食・おやつやジュースの糖分の摂取

などが大きく関係しているのです。

3歳になるまではなるべく甘いものは与えないようにし、子供用のおやつをあげるように工夫をしましょう!!

小さいお子様が多数歯にわたり虫歯になっている方はたくさんいます。

しかし、歯医者さんに来てくれても「怖くて治療ができない・まだ1人でユニットにも座れない・お口を開けてじっとすることができない」年齢のお子様は、このランパントカリエスになっても治療できないまま、虫歯だけが進行してしまうのです・・・

そこでランパントカリエスにならないためにも、早い段階からしっかり仕上げ磨きを行いましょう!!

・上唇小帯もをしっかり排除し、守って磨く

・1日3回仕上げ磨きを行う

・子ども用と仕上げ用に歯ブラシを分けて使用する

・お膝にごろんして寝かせ磨きで行う

・歯磨きの後は虫歯予防のためにフッ素を塗布しましょう!!

仕上げ磨きは親子のコミュニケーションの1つでもあります。

だいたいの目安として小学3年生になるまでは行うようにしましょう!

仕上げ磨きの時に、一緒に子供の歯はぐらぐらしていないか、大人の歯に生え変わってしているか、虫歯ができていないかもチェックしてあげてください。

また、心配なことがあればいつでもお声掛けください。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 

歯科衛生士 細谷麻衣

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

むし歯治療の流れ

むし歯の治療を経験したことのあるかた

多いのではないでしょうか??

私も小学生の頃、学校から治療券をもらい、

よく歯医者にかよっていました・・・

むし歯の治療を何度も経験していますが、

実際歯を削る以外になにをしていたのかはわかってはいませんでした><

今回は簡単な虫歯の治療について説明していきますね♪

1.むし歯になっているところを削る

むし歯になっている部分を削って、取り除いていきます。

また形も整えていきます。

2.削った部分をレジンで埋める

削った部分にの表面に接着剤のようなものを塗り、

青いライトで硬化させます。

その後に、レジンを使って削った部分を埋め

また青いライトを当てることで削った部分が

完全に埋まります。

3.噛み合わせを調整する

噛み合わせの違和感をなくすために、

最終的に形を整えていきます。

これで簡単なむし歯の場合治療は終わりです!

簡単な治療で行う場合も

むし歯の大きさによっては麻酔を使う場合があったり

歯と歯の間や場所によっては時間が長くかかってしまう

場合もあります。

むし歯の大きさによっては、

最終的に被せものが必要な治療や

土台からたてなおさなければ、被せものがつけられない治療

などいくつか種類があります。

やはり、自分の歯が少しでも多く残っているほうが

おいしく食事ができますし、

歯の寿命もかわってきます。

むし歯を早期発見できるよう、

定期的に予防歯科に通うことをおすすめします★

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 岩田 歩乃歌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA