知覚過敏

知覚過敏という言葉をよく耳にすることがあると思います。

‘冷たいものが歯にしみる’という経験をしたことがあるかた

多いのではないでしょうか??

まず知覚過敏とは、虫歯でしみているのとは別物なのです。

‘虫歯になっていないにも関わらず、歯がしみる’というのが知覚過敏です。

この痛みは一瞬で止まりますが、初期むし歯の場合も同じように一瞬の痛みなので

自分自身で、虫歯なのか知覚過敏なのか判断することは難しいかもしれません。

◎知覚過敏の原因

①横磨きなど、間違ったブラッシング方法により歯ぐきが退縮したり、歯の表面が削れる

②歯周病(歯周炎)による歯根の露出

③先天的なエナメル質の欠損(エナメル質減形成)

④つめたりかぶせたりしたものと歯質との間に出来た段差や隙間

⑤歯ぎしりなどにより歯の表面が削れる

⑥その他

◎治療方法とその後

①軽度の場合→正しい歯磨き方法を指導

②中度の場合→歯根の表面をコーティングする

③重度の場合→セメントやレジンで患部を保護して刺激をさえぎる。最悪の場合は神 経処置を行う。

主な治療法としては上記のものになります。

治療効果には、多少の個人差や歯によって差があり、

すぐに解消しない場合もあります。

また、歯周病(歯周炎)のある場合はこれらの処置と平行して

その治療も必要になってきます。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 岩田 歩乃歌

ルシェロ ホワイト

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小林理香

着色を付きにくくしたい!

ホワイトニングをしたから歯の白さを保ちたい方へ

4つの力で歯を白く!

弱アルカリ性で汚れをうかす。

歯の表面に付着した着色を落としやすくします。

フッ素配合 950ppm配合で歯の歯質強化も可能です

歯の再石灰化を促進します。

薬用成分 ポリエチレングリコールがタバコのヤニを溶解除去してくれる役目が

あります。

④歯よりやさしいLime粒子で汚れを落とす。

歯質より軟らかくきめ細かい清掃剤を配合。

後味は、爽やかなピュアミントですっきりした爽快感を味わえます。

一度ついてしまった頑固な着色は、専用の機械でしか綺麗に落とすのは難しいのですが、

普段飲食する際に、気を付けてもらうことも大切です。

色が濃い食べ物や飲み物、コーヒー、紅茶、ワインなど。

飲んだ後には、歯を磨きをすること、飲む頻度を減らすなども効果があります。

タバコであれば、本数を減らすことや止めてみるのも着色を防ぐ効果があります。

男女とわず白い歯は憧れますよね。

普段のホームケアにルシェロ ホワイトを取り入れてみませんか?

何を使っていいかわからない、どんな歯磨き粉がいいかわからない場合は

歯科衛生士までお声かけください。

お口の状態にあったものを処方致します。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小林理香

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA