根の治療とフッ素のお話

神経の治療に期間がかかる理由

医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 岩田 歩乃歌

みなさんは神経の治療をしたことはありますか??

神経の治療とは...

◎むし歯の治療後、神経の近くまで削っていることが原因で

 歯に冷たいものがひどくしみたり、長期間しみている。

むし歯が深く、治療中に神経がでてきてしまった。

このような場合は神経を取って、神経の代わりになるお薬を

いれなければいけません。

ただし神経の代わりになる薬を

すぐにいれることができるわけではないのです!!!

神経の治療後、

繋がっている神経を引っこ抜いて取っているので

根の先では炎症が起こっている状態です。

それにより、神経を取った後も痛みを伴います。

腕に切り傷などができた際、

そこに刺激のある薬などを塗ると、すごく痛いですよね...

 

 

 

 

 

実は、それと同じことが根の先でも起こっているのです。

炎症があるところに、

刺激の強い神経の代わりになるお薬をいれると

腕の傷と同じように痛みが生じてしまいます。

そのため、神経の代わりになる薬は、

痛みがとれてから

つめていくようになるのです!

根の先の炎症が治まるのは個人差があり、

痛みが治まるまでは、消毒を毎回いれかえていくようになります。

腕にできた傷に消毒は塗りやすいですが、

根の先に消毒をするには、神経の通っていた細い管から

消毒をしていくので、それも原因で期間がかかる治療になるのです。

私も神経の治療中なので、

 

 

 

 

 

神経の治療をしている方は一緒にがんばりましょう!!

医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 岩田 歩乃歌

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こんにちは

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原です

 

フッ素にはどのような効果があるのか知っていますか?

フッ素とは、科学的に歯を強くすることなのです

 

 

 

 

フッ素は歯を強くする自然元素のひとつなんですよ!

実はとても身近なもので、緑茶(浸出液)・紅茶・ビール

味噌・リンゴ・大根・イワシ・牛肉などに微妙に含まれており

飲食物以外にも骨や歯などにも含まれているのです!

 

フッ素には、歯のエナメル質を強くして、虫歯菌の出す酸に負けない歯を作り

化学的に虫歯になりくくする働きがあります!

実際、フッ素を作用させた歯とフッ素を使用していない歯とでは

数十倍も違うとされているんですよ!

 

歯質を強化する効力が高いことから

スウェーデンやアメリカなどの国でも。虫歯予防に利用されています!

 

歯医者専用のフッ素は濃度が市販のものの9倍ほどあります

 

 

 

 

そのため、約3か月に1回の塗布でもいいのですが

家庭用のフッ素は濃度が低いものが多いため

毎日、寝る前に1回塗って、口をゆすがず寝るのがベストですよ!

 

こまめな健診とフッ素塗布で

お子様の歯を守りましょう!!!

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA