こんにちは
なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 小澤です
8月17日は ”パイナップルの日” だそうです!
実はパイナップルには口腔内をケアするのに有効な酵素が含まれているのをご存知ですか?
この酵素とは、ブロメラインというたんぱく質を分解する働きのある酵素なんです。
舌苔(ぜったい)といって舌の上につく汚れを分解してくれる役割があります。
舌苔は舌が動いたり、食事をすることである程度は落ちるのですが、唾液の分泌量が減り、
お口の中が乾燥した状態になると汚れが落ちにくくなり、舌の上に肥厚して溜まっていき
ます。
舌苔は口臭の原因の1つでもあります。
舌苔をケアする方法には「舌ブラシ」で汚れをこすり落とす方法もありますが、肥厚した
舌苔を落とそうと思うとゴシゴシこすらなければなりません。
しかし、ゴシゴシしすぎてしまうと舌を傷つけ、舌にある味を感じる細胞である味蕾細胞
を傷つけてしまう可能性も高いのです。
そこで大活躍なのがパイナップルです!
ゴシゴシこすらなくても汚れを分解してくれる働きがあるので、舌を傷つけることもあり
ません。
介護が必要な高齢者は特に唾液の分泌量などが減り、著しい口腔乾燥が起こっている場合も
あるので、お家での口腔ケアにおいても有効な方法ではないでしょうか。
だだし、パイナップルには歯を溶かす酸も含まれています。
食べる時間をしっかりと決め、食後の歯磨きもお忘れなく…☆
夢の予防歯科医院~矯正治療~
それは、1人でも多くの患者様の歯並びを改善し、ご自身で歯ブラシケアをしっかりできる方を増やすことができる医院です。
そして、なかむら歯科クリニックは虫歯が再発しない、虫歯を作らない、夢の予防歯科医院を目指して日々精進しております。
歯並びの乱れには代表的なもので6タイプ。
- 反対咬合(受け口)・・・下の歯が前に出ている
- 上下顎前突・・・上下の歯が前に出ている
- 叢生(ガタガタ)・・・前歯がデコボコしている
- 上顎前突(出っ歯)・・・上の歯が前に出ている
- 開口(かいこう)・・・上下の歯が咬み合わず前方が開いている
- 過蓋咬合・・・前歯の咬み合わせが深い
言葉だけではピンとこない方も多いかと思います。
しかし、思い当たる所・お口の中に気になる所が少しでもある方はぜひ一度矯正相談を受けられて見て下さい。
この矯正相談は、歯並びに対する不安や悩みをお聞きするだけではなく、 矯正治療の詳しい説明や治療開始時期、費用の相談、矯正治療を受ける必要があるのか?ないのか?というご相談も承ります。 また、矯正相談を受けたからといって、その後、必ず矯正治療を受けなければならないということはございません。
矯正治療によって、あなたの人生がさらに素晴らしいものになりますよう、心より願っています。 まず矯正相談からスタートしましょう。
福山市 医療法人幸美会
なかむら歯科クリニック
歯科衛生士 小澤真衣
パイナップルにそんな効果があったですね^_^