こんにちは
福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック
歯科衛生士 小林理香
皆さん、お花見は行かれましたか?
桜が見れる時期がすぎましたね
なかむら歯科では、春から新たなスタートを刻みました。
4月10日で、開業7周年を迎え、今8年目向けて全員で力合わせて頑張ろうと思ってます
改めて思うことは。
スタッフ同士の絆を大切にしたいこと
患者さまとの信頼関係を大切にしたいこと
ありがとうございます
最近のスタッフのGood&Newsを
一つは、4月10日 「歯科助手サミット」という、歯科助手のための歯科助手のシンポジュームなのですが。
200人ほど集まる中、今回定光さんは講演をしたのです
これも誰もができることではなく、選ばれたかたのみ。
その一人に選ばれた定光さん
すごいなと思います。
その発表に向け、夜遅くまでスライド作り、ぎりぎりまで取り組んでおられました。
私もチェック中のときに拝見しましたが、途中一人泣いてしまいました
定光さんらしさや想いがぎっしりつまっており、伝わるものがありました
当日参加が叶わなかったですが。
見事に発表を終えたと聞きました!!
院長が泣いた。えー!?
猪岡さんが泣いた。やっぱり!!
石原さん号泣。涙腺弱くなったかな?
という情報を聞き、嬉しく思いました。
おまけに、院長が宇宙と交信してた!? 笑 という情報も。
この答えは、爆笑しました。
定光さん、お疲れさまでした
さてさて、もう一つのGood&Newsは、同日4月10日は、歯科医師&歯科衛生士は、神戸へフリーランス谷垣先生主催の
プライベートセミナー「dhcoax」に参加してました。
ドレスコード:“花”ということで、みんな花を取り入れたコディーネートをして参加しました
講演内容は、■第1部10:30~12:00
「3DSはじめの一歩」日野仁美(医療法人社団柄歯科医院)
「フレイルティサイクルを止める!
~超高齢化社会に向けた歯科衛生士の使命と挑戦~」
谷垣裕美子、佐治真希子、黒木愛(オパールデンタルクリニック)
歯科衛生士として、何がこれからできるのか、何をしていくことがいいのか
また新しい知識と情報を吸収できました!!
フレイルサイクルについて、歯科分野でできることがあること。
フレイル=虚弱
口腔機能や筋肉運動など
アプローチは沢山あること知れました。
第2部13:00~16:30
特別講演天野敦雄先生
(大阪大学大学院歯学研究科口腔分子免疫制御学講座予防歯科学分野教授)
21世紀の科学は我々に新しい歯周病学を教えてくれ始めました。歯周炎・インプラント周囲炎の
原因、歯周破壊へのロードマップが次々と明らかになってきています。歯周炎にどう対峙すべきか、歯周治療の目標は何か。完治することのない歯周炎から患者さんを守るのは歯科衛生士のプライドと最新の知識”IntelligentPeriodontology”です。「どうしてバイオフィルムの病原性が高くなるのか」、「何がきっかけで歯周病が発症するのか」、「歯周治療の目標はポケットを浅くすることだろうか?」、「歯周病はなぜ完治しない?」、「若いうちに知りたい:将来の歯周病発症の可能性」、「歯周病の口臭成分は劇毒物」について、最新の情報をお話。
そして、天野先生の講演は、とにかく楽しくわかりやすくて
わらいながら聞いてました。
細菌のこと、エビデンスを含め、口臭や、歯科基本治療、歯周ポケットなど
沢山のことを学びました。
さてさて。
今日は、歯科衛生士の夜練の日です!!
仮歯を作成に一生懸命に練習してます!!
仮歯完成!!
ただいま練習中!!
福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック
歯科衛生士 小林理香
皆様、お疲様でした。
皆様の頑張りに感謝です