歯が痛い時は温める?冷やす?/行ってますか、歯科検診?と春にオススメのアレ

歯が痛い時は温める?冷やす?

こんにちは福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 藤崎です

虫歯にならないように皆さん毎日オーラルケアをされていることと思います

しかし虫歯になってしまうこともあると思います

夜中に歯が痛いと思っても病院は開いてないなんてことがあったとき

痛い個所を温めれば痛みが和らぐか

冷やす方が良いかみなさんご存じですか?

歯が痛い時は痛む個所に冷たいタオルや氷を頬に当てるなどすると痛みが和らぎます

しかし冷やすというのは一時的な応急処置になりますので後日受診してくださいね

北欧の小学校で虫歯予防として昼食後に子供たちが食べさせられているものは

イチゴってご存じでしたか?

その結果虫歯の本数が減ったと報告されているそうです

イチゴには虫歯予防になるキシリトールが含まれており

イチゴを食べた後に歯磨きをするとより効果があります。

また災害で水や歯ブラシがなく歯が磨けない時は

ハンカチもしくはティッシュを指に巻き汚れをふき取りましょう

もしガムやマウスウォッシュがあるときは利用するといいでしょう

口や舌をよく動かして唾液を出しやすくするのも虫歯予防に効果的です

水やお茶が手に入ったら少量でうがいをするようにしてください

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 藤崎でした

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

行ってますか、歯科検診?と春にオススメのアレ

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック トリートメントコーディネーター 笠原です

私は約10年前、メントスを噛んで

詰め物が取れたことをきっかけに歯科に行ったところ

「むしばが5個あります」といわれ、大きなショックを受けました。

それから治療が終わった後は、3か月検診に行くようになりました。

口腔内の健康を保つためには、定期的な歯石除去が欠かせません。

歯石は歯の表面に付着した硬化した歯垢であり、放置すると虫歯や歯周病の原因となります。

歯石は自宅でのブラッシングやフロスでは取り除けないため、歯科医院での専門的なクリーニングが必要です。

歯石除去の重要性

歯石がたまると、以下のような問題が発生することがあります。

  1. 虫歯: 歯石が蓄積することで、歯と歯茎の間に食べかすや細菌がたまりやすくなり、虫歯が進行します。
  2. 歯周病: 歯石が歯茎に炎症を引き起こし、歯周病の原因となります。歯周病は歯を支える骨や組織を破壊し、最悪の場合、歯が抜けることもあります。
  3. 口臭: 歯石が口臭の原因となる細菌の温床となり、口臭を引き起こします。

この先長く、楽しみながら年を重ねたい、と思ったら虫歯も歯周病も、

できれば進行させたくない病気ですよね。

2月初旬の現在、まだまだ寒さは厳しいですが、

これから迎える春は新しいスタートを切る季節です。

明るく爽やかな笑顔で新しい季節を迎えるために、歯石除去を行った後は、

ホワイトニングを検討してみてはいかがでしょうか。

ホワイトニングは歯の表面の着色や汚れを取り除き、白く輝く歯を取り戻すための方法ですよ。

ホワイトニングの方法

  1. 歯科医院でのホワイトニング: 専門のホワイトニング剤を使用し、効果的に歯を白くします。即効性があり、短期間で結果を得られるのが特徴です。
  1. 自宅でのホワイトニング: 歯科医院で専用のトレーを作成し、自宅でホワイトニングジェルを使用します。時間はかかりますが、継続して使用することで効果を得られます。

ホワイトニングのメリット

ホワイトニングを行うことで以下のようなメリットがあります。

  • 自信の向上: 白い歯は清潔感と健康的な印象を与え、自信を持って笑顔を見せることができます。
  • 若々しい印象: 歯が白くなることで、若々しい印象を与えることができます。
  • 第一印象の向上: きれいな歯は良い第一印象を与え、人間関係やビジネスの場でもプラスに働きます。

定期的な歯石除去とホワイトニングを行うことで、口腔内の健康を保ちつつ、

明るく自信に満ちた笑顔を手に入れてみませんか。

春に向けて、歯科医院でのメンテナンスをいまいちど考えて頂けると嬉しいです。

美しい口元の輝く笑顔で、新しい季節を迎える準備、お手伝いさせていただきます!

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 

トリートメントコーディネーター 笠原