歯石って何?
こんにちは 福山市医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 清水です。
皆さん歯石をご存知ですか?
歯石とは、歯垢が石灰化して固くなったものを言います。
歯垢が長時間歯の表面についていると唾液に含まれるカルシウムやリンによって石灰化してしまいます。
普段の歯磨きでは除去することができません。
歯石は表面が荒れている為、細菌が付着・増殖しやすく、歯周病などの原因になります。
また、歯石には、歯肉より上に付着している「歯肉縁上歯石」と歯肉より下に付着している「歯肉縁下歯石」があります。
「歯肉縁上歯石」は黄白色で歯肉縁下歯石より柔らかく、付着しているところが肉眼で確認することできます。
超音波スケーラーと言われる水が出る機械で除去していきます。
「歯肉縁下歯石」は黒褐色とても硬く、歯肉の下に付着しているため肉眼では確認することが難しくなります。
硬くこびりついているためそれぞれの歯の形、場所に合わせた特殊な器具を用い、一本一本丁寧に除去していきます。
歯肉縁下歯石は肉眼で確認することができないため、専用の器具での触診や詳しいレントゲンを撮影し、どこに歯石が付着しているか確認が必要です。
また、歯肉に炎症があると歯石除去の際に強い痛みを感じる方もおられるため希望された場合は局所麻酔を行うこともあります。
歯石の付着は歯周病の原因となるため、こまめに歯科医院で歯石除去を行い歯周病予防をして行く事をおすすめします。
福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 清水
シーラントって何?
こんにちは 福山市医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 森岡です。
皆さんはシーラントをご存知ですか?
シーラントとは、奥歯の噛み合わせの面にある溝に材料を流し、溝を浅くしてあげる処置になります
溝が深いと物が奥に入り込みなかなかキレイに磨くことが出来ず虫歯になってしまいます
また、シーラントにはフッ素が入っているため初期虫歯と言われる虫歯になりかけの状態の歯にも
有効です
まだ上手に歯磨きが出来ないお子さんや、生えたての奥歯にとてもオススメです
元々ある溝に材料を入れるため、虫歯の治療とは違い削ったりする必要はありません。
次に、シーラントの手順を説明します
①シーラントを行う歯の溝の汚れをしっかり取る
②材料がひっつきやすくするために、表面処理を行う
③シーラントを溝に流し込み光照射で固める
たったこれだけです。時間もあまりかかりません。
早い子だと3歳ぐらいから処置は可能です
シーラントは永久的な物ではないので、くっつきやすい物や硬い物を食べたり、
歯ぎしりをしていると取れやすいです
定期検診の中で確認してもらい、取れたら再度付け直すことが必要です
また、シーラントをしたからといって必ず虫歯にならない訳ではありません
1番大事なのは日々のセルフケアです!
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 森岡