こんにちは。福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 森岡です。
みなさん、マウスピースはご存知ですか?
最近は、マウスピースを嵌めて歯並びを良くする、マウスピース矯正といったものを思い浮かべるでしょうか?
そのマウスピースとは別に、歯ぎしりや食いしばりの力から歯を守ってくれるマウスピースがあります。
家族や友達に歯ぎしりを指摘されたことがある…。 歯がすり減ってい‥‥といった経験はないですか?
私たちは普段、口を閉じている時は無意識のうちに、自然と上の歯と下の歯は隙間が開いていて、少し離れています。
ぐーっと力強く噛んでいなくても、歯と歯が触れ合っているだけで常に歯に負担は掛かってしまうのです。
こういった負担や歯ぎしり、食いしばりは、長い目で見ると、 歯にヒビが入ったり欠けたりする原因になったり、顎関節症の原因のになります。
みなさんのお口の中で歯がすり減っていたり、舌の近くや上顎の所にボコボコとした硬いものはありませんか?
このボコボコしたものの正体は骨隆起と言い、噛む力が強い人によく見られるもので、噛む力に負けじと骨が発達したものになります。
何か当てはまるものがあれば注意です!
歯が強い力のダメージを受け続け、歯が悪い状態になってしまう前にマウスピースを使って対策をしてみてはいかがでしょうか?
なかむら歯科では、取り扱っている歯を守ってくれるマウスピースを作製することができます。 柔らかいゴム性のもので作られています。
厚さは2mmと3mmを選ぶことが出来ます。
これを夜寝る時に付けることで、無意識にしている食いしばりや歯ぎしりの力を直接歯が受けること無く、
マウスピースがその分のダメージを受けてくれるので歯を守る事に繋がります!
歯は一生物ですので、 歯を守る為には色々なアプローチ方法があります。
その中のひとつの手段としてマウスピースもあると言うことを是非覚えておいてくださいね!
気になることがあれば、気軽にスタッフまでご相談ください。
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 森岡
こんにちは 福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付卜部です。
みなさんはなぜ親知らずを抜くのかご存知ですか?
親知らずが生えていると様々な障害がでることがあります。
・親知らずとその前に生えている歯が虫歯になりやすい
・親知らずの周囲の炎症が広範囲に波及する
・前歯の歯並びが崩れてくる
こうした症状が出てくる可能性があるため親知らずを抜くのです。
また、抜いた後にも症状が出てきます。
・抜いた後は出血があります。2~3日は唾の中に血液が混ざります。
・腫れが出てきます。晴れの症状は術後2~3週間後に治ります。
・口が開けずづらくなったり、唾を飲んだらのどが痛い症状が出ます。この症状も2~3週間後に治ります。
・下に生えている親知らずを抜いた場合、術後に下唇や下の歯、あるいは下の知覚麻痺や近く鈍麻、しびれが出ることもあります。通常は時間の経過とともに軽減していきますが。症状が改善するには3~12か月かかります。場合によっては麻痺が残ることもあります。その際は医師に相談してください。
抜くのを決めたら、当日は体調を整えてお越しください。
処置後、2~3時間は麻酔が効いており、麻酔が切れるまでは食事ができないため、軽く食事をしてお越しください。
抜く前、抜いた後に様々な問題がある親知らずですが、メリットデメリットを十分に患者様へお伝えし、そのうえで抜くか抜かないか決めて頂いております。
少しでも親知らずについて気になるようでしたらいつでも歯科医師・歯科衛生士へご相談ください。
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付卜部