喫煙者のお口の中って?/歯肉炎って?

喫煙者のお口の中って?

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 岩田です!

皆さんは喫煙をしますか?

またはご家族、お友達、パートナーの中で

喫煙されている方はいらっしゃいますか?

タバコは有害物質というイメージはなんとなく

皆さんお持ちかと思いますが、

実際に喫煙者のお口の中がどうなっているか

ご存知でしょうか?

喫煙者は、お口が臭い・ヤニがついて汚れている

というだけではなく、実は歯周病にかかりやすく、

悪化しやすいですし、歯ぐきの治療を行っても

治りが悪いことが分かっています。

喫煙者は、歯ぐきの腫れや出血が見た目上抑えられて、

進行に気づきにくく、気づいたときには

歯周病の進行により、歯が揺れてきて痛い!

という状態になります。

歯が揺れて痛い場合は、治療は抜歯となり

自分の大切な歯を失ってしまいます。

1本くらい歯がなくても変わらないと思うかもしれませんが、

嚙み合わせの変化により、別の歯がダメになってしまったり、

噛みあう歯が伸びてきて歯ぐきを噛んだり、

隣の歯が倒れてきて、嚙み合わせの崩壊につながります。

そのため、抜歯後は入れ歯、ブリッジ、インプラントの

何かで補ってあげないといけません。

歯を抜くとその後の治療にもお金も期間もかかり、

当事者が大変な思いをする事になります。

大切な人が喫煙者の場合は、歯周病の進行により

歯を失うリスクが高いことを伝えてあげてくださいね♪

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 岩田 歩乃歌

歯肉炎って?

こんにちは福山医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック受付藤崎です

今日は歯肉炎について書かせていただきます

歯肉炎は歯ぐきが赤く腫れることで

歯肉溝浸出液を多く分泌し細菌の増殖を防ごうとしているのです

歯肉炎は歯周病と思いがちですが病気というよりは

免疫がきちんと働いている良い状態なのです

歯ぐきが赤く腫れると「腫れをひかせなければ」とか

「病院いかなければ」など思うかもしれません

しかし歯肉炎になった時に必要なことは水やお茶などでのうがいです

うがいをして食べかすと細菌を取り除きいつも通りの歯磨きをすること

あとはバランスのとれた食事と睡眠をしっかりとり

適度な運動と入浴などで体温を上げ全身の免疫力をたかめることが大切です

食生活が偏って栄養が不足したり睡眠時間が足りなくなったりして

免疫機能が低下し抵抗力が落ちると歯肉炎では終わらず

さらに症状が進行した歯周炎になってしまうことがあります

歯周炎は免疫システムが破られて深い歯周ポケットができ

歯肉が退縮したり歯を支える歯槽骨が溶けたりするほど

症状が悪化したものになります

歯周炎が悪化すると歯が抜けたりしてしまう方もいらっしゃいます

そうならない為の予防をしていきましょう

歯周病だけでなく様々な病気の予防は

バランスのとれた食事と質の良い睡眠、そして口腔ケアです

食べ物は一番に口へはいります

おいしく食事をするためにも口腔内のケアを大切にしてくださいね

福山医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付藤崎