キシリトールガムについてご存知ですか?・義歯の種類


キシリトールガムについてご存知ですか?

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士小林理香

一般のガムと歯科専売のガムの違いは、配合されている成分に違いがあります。

表示に注意してみて下さい。

一般のガムにも、キシリトールが配合されていますが、キシリトール100%と表記され ていないものは、糖分が含まれております。

虫歯にリスクがあるので、ご注意ください。

選ぶとしたら、歯科専売 キシリトール100%配合ガム・タブレットをおすすめしております。

キシリトール100%であれば、虫歯になるリスクはありません。

歯を溶かす酸が発生しないからです。

虫歯菌のパワーも弱まり、細菌(プラーク)もはがれやすくなります。

積極的に摂取することで、歯も強化されます!!

  【リカルデントガム】について

CPP―ACPには脱灰抑制効果があり、脱灰部分の再石灰化の働きを積極的に行い、

再石灰化された部分の酸への体制が増強されます。

歯科専売は、CPP―ACP2倍配合されているので、より再石灰化に有効になります。 

牛乳・大豆にアレルギーがある方は禁忌です。

【ガムを噛むことの効果

① 唾液分泌の増加 咀嚼により唾液の分泌が多くなります。

よく噛めば唾液の量も多くなり、唾液が多くなればさまざまな作用により、虫歯、歯周病

予防につながります。

② 脳の活性化 ガムを噛むこと脳が活発に活動することがわかっています。

口の中に何もいれずに咀嚼運動をしても脳は活性せず、ガムをしっかり噛むことで、脳

の活性化がみられたという報告があります。

③ 姿勢の安定  人間は、地球の重力に対して筋肉(抗重力筋)をつかい姿勢を維持

しています。

抗重力筋には、咀嚼筋も含まれており、咀嚼筋が活発に働くことが正しい位置に戻すこ

とに関連すると言われています。

咀嚼することによりしっかり姿勢が安定することが可能です。

④ 口腔機能が安定 ガムを噛むことでさまざまな筋肉が動きます。

口腔周囲の筋肉のトレーニングとしてのガムを噛むことで、機能向上も期待できます。

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士小林理香

義歯の種類について

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

入れ歯の種類について紹介します。

保険適用だけではなく、自費治療の入れ歯も当院では扱っております。

~レジン(プラスチック)~

⇒保険適用です。比較的安価に入れ歯が作れます。

 プラスチックなので割れたり、欠けたりする事があります。

~ノンクラスプデンチャー~

⇒形によっては金属をほぼ使わない入れ歯です。

 素材は柔らかく、大きく曲げでも割れることはありません。

~コバルトクロム合金~

⇒金属床の入れ歯の中では比較的値段が安いとされています。

 金属を使用しており、温度を感じやすいです。

 少し重みがあります。

~チタン合金~

⇒他の金属床と比べて、圧倒的に軽量です。

 違和感が少なく、温度を感じやすいです。

入れ歯にもたくさん種類があり、口の中の状態によって

おすすめも変わってきます。

入れ歯と聞くと、マイナスなイメージが先行してしまいますが

他の歯を守るためと考えると、口の中にとっては、とても良いものです。

入れ歯をご検討の方は、まずはご相談からお聞きしますので

歯科医師、歯科衛生士、トリートメントコーディネーターへ

ご相談ください。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原