被せ物が取れた?エアフローについて

被せものが取れた・・?

医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科助手 金谷省吾です。

皆さん、何かを噛んだ拍子に銀の被せものが取れてしまったことはありませんか?
なんで、被せものが取れてしまったのでしょうか?

・被せものと歯の隙間から虫歯になった。
・虫歯にはなってないけど被せものが噛むことで変形し合わなくなった。
等の理由があると思います。

元々、保険の金属は噛むことで変形しやすく、国の発表しているデーターでは寿命は7年くらいと言われています。被せを取り付ける時には歯と被せものを接着剤でくっつけるのですが、噛むことで被せものの縁が変形し隙間が出来てしまいます。
その隙間から虫歯の細菌が入り込めばご自身の歯の方が虫歯になりますし、その隙間から接着剤が流れてしまうと外れてしまいます。

取れた被せも変形していなかったり、虫歯になってなければもう一度付ける事も可能です。(何らかの原因で外れてしまったので再び外れる可能性もありますが・・・)

「仕事が忙しいし、痛みもないから、時間が出来たときで良いか」でほっておくと、被せの取れた歯が虫歯になったり、被せが無くなった分ご自身の歯に強い力がかかるので、歯が欠けてしまったりすることもあります。
そうすると治療により時間がかかったりする可能性もあります。

ご自身の歯を大切に使っていただくためにも、被せが取れてしまったら早めの受診をお待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エアフローについて

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 細谷麻衣

今日は「エアフロー」という器械についてお話をします。

これは上の前歯の内側の写真です。

表面がザラザラヌルヌルしており、汚れが付着しているのが分かりますか?

そこで、歯垢を目でみて確認しやすいように染色液で染め出しを行ってみます。

そうすると、このように歯垢が歯面に付着している箇所は赤く染まっていくのです。

この歯垢は細菌の集まりになります。

歯垢は、歯周病や虫歯の原因にもつながる為、日々の歯磨きの中でしっかり除去しなければなりません。

ここで、「エアフロー」という器械に当院に現在1台だけあります。

エアフローとは、茶渋やタバコのヤニやステインが強く付いている箇所や、写真のように普段のクリーニングだけでは除去が難しい汚れを除去してくれます。

ジェット噴流を使用し、重曹やグリシンと呼ばれる網の酸の一種などの粒子をウォータースプレーを吹き付け、歯の表面に付着したしつこい汚れを吹き飛ばしていきます。

使用後は、歯の表面はとてもツルツルになり、着色も落とすことができます。

歯面がツルツルになることで、汚れの再付着も少なくなります。

お口の中の細菌を歯ブラシだけでなく、機械も使用しながら細菌を除去し、虫歯や歯周病予防を行いましょう!

もし、ご興味ありましたらスタッフにお声掛けください。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 細谷麻衣