歯ブラシの特徴・フッ素について

歯ブラシの特徴について

医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科助手 金谷省吾です

皆さんはどんな歯ブラシを使われていますか?
毎日使う歯ブラシですが、特徴によって向き不向きがあります。

毛先の柔らかさ、持ち手の太さ、柄が曲がっているなど色んなものがありますが、それぞれには理由があります。
自分に合ったものを探す為にも、少し考えてみませんか?

まずは毛の柔らかさ
柔らかい毛先のものは力の強い人向けです。また、外科手術をした後など歯茎に炎症や傷のある方に向いてます。
硬い毛のものは力の弱い方向けです。力の強い方がこれでゴシゴシ歯茎を磨くと歯茎を傷めるので注意してくださいね。

次にヘッドに並んでいる毛の束の列数。
3列のものや4列のものなどありますが、これは磨ける範囲に関わってきます。
当然4列の方が歯にあたる面積が多いので効率よく磨けますが、列が増えるとヘッドが大きくなるため奥に届きにくくなります。
親知らずのある方、口の小さい方、自分の様にほっぺのお肉がある方はあえて、ヘッドの小さいもので丁寧に磨く方が良いと思います。(時間はかかりますが・・・)

また毛束も、同じところに長い毛と短い毛が植えてある2段植毛のもの(ルシェロ)や極細で毛先の長いもの(システマ)などは、普通に磨いても歯間に届きやすいのでお勧めです。

握りの太いものは握りやすいので握力のない方におすすめです。
握りが太くヘッドの大きいグラッポは、高齢の方に向いてます。

歯ブラシも色々なものが発売されており、それぞれにあったものがありますので、何が良いか分からない方は、一度気軽に聞いてみてくださいね。

現在、なかむら歯科クリニックでは、歯ブラシキャンペーン中です。
ルシェロ歯ブラシを2本買うと1本余分に付いてきますので、3ヶ月メンテナンスの方は月1本使うつもりで歯磨き頑張ってみてくださいね!

フッ素って何?

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 細谷麻衣

みなさん、「フッ素」という言葉は聞いたことがありますか?

虫歯は、虫歯菌によって作り出されている酸によって歯が溶かされてしまい穴が歯に開いてしまいます。

そこで、フッ素というものはこの歯を溶かしてしまう酸から守ってくれる働きをしています!!

フッ素は虫歯になりにくくしてくれる働きがあるのです。

フッ素というものは、実は皆さんのとても身近なところに潜んでいます。

例えば、緑茶やビール、リンゴ、牛肉などにも微量ですが含まれていると言われています。

実際に歯に対して、フッ素を塗布するか、しないかによって大きく差が生まれてきます。

お子様の子供の歯が生えてきた段階でフッ素を塗布することは可能です。

なるべく早い段階からフッ素を塗布し、虫歯になりにくい口腔内を作りましょう!!

こちらが、ご自宅でも塗布することが出来るフッ素「ホームジェル」です!!たくさんフレーバーもありますので、試してみて下さい。お子様だけでなく、大人の方も一緒に使用していただけたらと思います。家族みんなで使用してみて下さい。

しかし、フッ素を塗布しているから虫歯にならないというわけではありません。なので毎食後1日3回の歯磨きは続けてしっかり行いましょう!!

虫歯にならないように清潔にお口の中を保ちましょう!

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 細谷麻衣