こんにちは

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原です1 (91).gif1 (94).gif

 

今朝、自動販売機に寄ったら

なんと!!!高校生以来の当たりがでました!!!

「8888」の当たり、末広がりの番号ですね1 (35).gif(笑)

コーヒーが2本買えました1 (32).gif1 (85).gif

 

 

忘年会シーズンで、お酒を飲む機会が増えたり

寒くなってきたので、あったかいお湯に長く浸かったり

温泉に行ったりするシーズンですが

お酒を飲んだり、長湯をした後

歯茎が腫れたり、痛くなったり、違和感を覚えたことはありませんか?

実はそれ、根の先にばい菌が溜まっているサインかもしれません!

 

ばい菌たちが、歯茎の隙間から入っていき

それが根の先で大きなばい菌の塊になってしまうことがあります。

48a35197ceefecc3b789cee4bd54e4dc-e1434418696785

 

 

 

 

 

 

 

レントゲンでは黒く写ります。

ばい菌がたまったときの代表的な症状としては

・歯茎が腫れたり治ったり繰り返す

・歯が浮いた感じがする

・口の中が膿の味がする

このような症状はありませんか?

o0800060012963043833

 

 

 

 

 

 

歯茎に血豆のようなものができている方

ばい菌がたまっているサインですよ!

手で触ってしまうと、手にはばい菌がたくさんついているので

かえって腫れがひどくなったりすることがあるので、あまり触らないように!

 

ばい菌は、身体が温まると元気になってしまいます。

最初にお話しした通り、「お酒」「長湯」は体温が上昇するので

ばい菌たちが騒ぎ出すきっかけにもなります。

そんなときには、少し冷やしてあげてください!

 

もちろん、早めの受診が必要ですよ!

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

 

 

 

 

 

スーパー研修生☆塩飽さん

こんにちは!

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原ですicon_biggrin.gif

 

10月から、なかむら歯科クリニックの新しいメンバーになった

塩飽さん1 (51).gif

IMG_0158

 

 

 

 

実は私と幼・小・中・高・専と

すべて学校が一緒と言うミラクルな塩飽さん(笑)

親近感がより増しました1 (51).gif

 

塩飽さんの笑顔、とっても素敵なんですよ1 (32).gif1 (94).gif

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

いつも、頼みごとをすると、嫌な顔一つせず

なんにでも自信を持ってチャレンジしてくれます1 (4).gif

チャレンジ精神も素晴らしいです1 (94).gif

患者様と楽しくお話ししている姿もよく見かけますし

スタッフに対しても、いつも笑顔で話かけてくれるので

なんだかほっこりしますね1 (35).gif

 

IMG_0160

 

 

 

 

そんな塩飽さん、うどんが大好きなようです1 (91).gif1 (59).gif

うどん好きな皆様!!!うどんトークで塩飽さんと是非盛り上がってください♪

 

 

さてさて、話は変わりますが・・・

待合室にありました、重さ当てクイズのかぼちゃ君。

この度、事情により撤去いたしました1 (82).gif1 (70).gif

スタッフが発見した時には・・・

かぼちゃ君、顔に穴が開いていました1 (47).gif

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

重さ当てクイズは、かぼちゃ君がいなくなってしまったため

本日をもちまして終了いたしました!

参加してくださった皆様、ありがとうございました1 (4).gif

どうやら・・・ピタリ賞がいるようですよーーー1 (91).gif1 (83).gif

発表は後日になりますが、皆さんお楽しみに1 (32).gif1 (85).gif

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原