予防治療と顎関節症について

予防治療について

こんにちは!福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付の坂本です。

皆さんは、予防治療についてどのようにお考えですか?

当院では、3ヶ月に1回のペースで予防治療(メインテナンス)を行っています。

予防治療は、症状の再発防止のための処置と考えています。

虫歯や歯周病が進行すると、治療にかかる患者様の体力的・経済的な負担が大きくなってしまいます。

しかも、一度削った歯は、二度と元には戻りません。

健康な歯と口腔内環境をできるだけ長く保つために、「痛くなってから」ではなく

「痛くなる前に」ご来院ください。

予防治療が「3ヶ月」である根拠は、

歯科医院で歯の治療やクリーニングを行ってから

プラーク・歯石が蓄積し、虫歯や歯周病のリスクが高まるサイクルが約3ヶ月だからです。

このスパンで予防治療を受けるだけで、

虫歯や歯周病の発症率・再発率が大幅に減少します。

皆さんがいつまでも健康な歯を持ち続けられるように、

状況に応じて、3~4ヶ月毎の予防治療をお勧めしています。

一緒に頑張りましょう!!

4月10日でなかむら歯科クリニックは11周年を迎えました☆

日頃の感謝の気持ちを伝えられたらと、

心ばかりですが来院された皆様に、歯ブラシのプレゼントをさせて頂きます!

皆さん、しっかり歯を磨いて虫歯予防してみて下さい!

今後とも、なかむら歯科クリニックを宜しくお願い致します!

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 坂本

顎関節症について

こんにちは!福山市にある医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士の川上です。

みなさんは顎関節症についてご存知でしょうか?

顎関節症になるとこういった症状があります。

●顎が痛い

何もしなくても顎や、その周りに痛みがあります。硬い物を食べると痛みがある場合もあります。

●口を大きく開けられない

大きなアクビやリンゴの丸かじりが出来なかったり、口を開けた時に指が3本入りません。

●顎が疲れる

食べ物を噛んでいると顎がだるくなったり、喋っていると顎がくたびれたりします。

1つでも当てはまると、もしかしたら顎関節症かもしれません!

ちなみに、顎関節は、下顎を動かすための関節で、耳のすぐ前にあり、顎の骨のくぼみと下顎の丸い突起からなっています。

症状がひどくなると、頭が重くなったり、頭が締め付けられる感じがあったり、首筋や肩こりなどが起こったりもします。

原因は、歯ぎしり・くいしばり・咬合異常・強打などの外傷などが挙げられます。

歯ぎしりやくいしばりは、スプリントと呼ばれるマウスピースのようなものを装着していただくと、防ぐことが出来ます。夜寝ているときに装着します。

また、顎の下の筋肉へのマッサージを行ったり、大きな口を開けることを避けることで、症状をひどくならないようにコントロールすることもできます。

強い痛みが出る前に予防することが大切ですね!

もしかしたら顎関節症かも?と思われた方は、一度ご相談くださいね!

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 川上

被せ物が取れた場合・TCHって何?

こんにちは!福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 川上です。

皆さんのお口の中には、人工的に作られた被せ物や詰め物は入っていますか?

そして、それが取れたことはありますか?

よくあるのは、食事の際に「ガリッ」と思わず砂でも噛んだのか?!と思い、口から出してみると金属や白い被せ物だったー!というケースがあります。

被せ物が外れてしまう原因として、次のようなことが挙げられます

①セメントの劣化

②金属周囲の虫歯

③歯のすり減り

④歯の破折

⑤金属のデザイン

⑥噛むことによる金属の変形に伴う、セメントの流出

一度取れた被せを、歯医者さんで付け直しをできる場合と、出来ない場合があります。

付け直しをした被せは、特にまた外れやすくなります。

何度も外れる場合は、新しく作製することをおすすめします!

もし、痛みが出た場合は、取れた被せを付け直すことは出来ません。

症状により、新しく作製する必要があったり、場合によっては歯を抜かないといけないかもしれません・・・

そうなることを防ぐため、1年に1回はレントゲンの撮影をしたり、歯医者さんでお口の中の定期検診を行う事で、歯や被せ物の寿命を延ばしましょう!

外れる前には、しみたり、被せ物が動くなど、前兆があるときもあるので、気になることがあればいつでもご相談ください☆

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 川上

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

TCHがもたらすお口のトラブル

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

TCHって聞いたことありますか?

~TCH~とは

上下の歯を1日20分以上接触させる癖のことです

簡単そうですが、実は、かんだりのみこんだりする食事や、会話など

生活に必要な歯の接触は瞬間的なもので

合計しても1日で20分ほどにしかならないようです(><)

知った時びっくりしました!

TCHはお口のトラブルと関係しており、このトラブルはTCHだけが原因で

起こっているわけではありません。

~TCHによって起こりうるトラブル~

頭痛・肩こり/歯周病の悪化/歯が擦り減る/歯の根がひび割れる

入れ歯が合わなくなる/歯がしみる/虫歯の進行・・・などなど

意外とたくさんのトラブルと関係があるのです!

TCHがもたらす顎の筋肉の動きは、軽いものから重いものまで様々です

しかも無意識なことなので、本人は気づきにくいです

よく言われているのは、下を向いて集中する作業が多い方は

TCHが出やすいことがわかっているそうです。

(※パソコンやスマホ、ゲームなど。)

TCHのリスクを下げることにより、トラブルの回避ができます。

100歳になっても自分の天然の歯でおいしく食べるためには

自分自身のリスクを理解し、自分にあったTCHのためのトレーニングが

必要です!

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

冷水痛についてとPMTCについて

生活歯の冷水痛について

こんにちは!福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付の坂本です。

突然ですが、みなさんは今まで歯医者さんに行って、

冷たいものにしみていなかった歯が、虫歯の治療を受けた後に、

飲食をすると、急に冷たいものにしみて、歯が痛いという経験はありませんか?

これには理由があります。

そもそも虫歯の治療を行う際には、虫歯の部分を全部取り除いて行う事が大前提となります。

虫歯を残して処置する事は、錆びついた看板に錆を取り除かずに、

ペンキを塗る事と同じで、ペンキの塗り状態が優れない事と同様に、

虫歯を全部取り除かないと修復処置はできないのです。

そのために、虫歯の治療時には虫歯を全部取り除きます。

深い虫歯がある場合には、虫歯除去中に神経に対して、どうしても刺激が伝わります。

これにより、処置前の疼痛の有無に関わらず、神経が生きている歯は、

虫歯処置後に冷たい物にしみたり、痛みが出る場合があります。

個人差はありますが、、通常はしばらくしたら、冷たいものにしみる事や

痛みは軽減していきます。

しかし、軽減する事無く、痛みが増してくる場合はやむを得ず、神経処置を行う場合があります。

虫歯が深い場合、神経処置をやむを得ずに最初から行う場合もありますが、

出来る事なら神経処置は極力行わない方が、

歯の寿命を考えると良いと言われています。

当院では、処置後の疼痛の可能性を患者様に説明し同意を得た後に、

神経がある歯の処置には、極力、神経保存治療を試みています。

しみる症状が気になられる方はいつでもスタッフへご相談下さい!

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 坂本

PMTCについて

こんにちは!福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士川上です。

PMTCとは、プロフェッショナル、メカニカル、トゥース、クリーニングの略称です!

ちょっと長くて分かりづらいですが、

つまり、歯の表面についている汚れを落とす、という意味です。

皆さんは歯磨きをしたのに、舌で歯を触るとザラザラするなぁーと感じたことはありますか?

そのザラつきは、バイオフィルムという細菌の塊が原因かもしれません!

バイオフィルムは歯ブラシでは取り切れない、薄いバリアのようなものです。

これを取ると、歯の表面がツルツルして気持ちいいばかりでなく、虫歯や歯周病を予防する効果が期待できます!さらに、歯の寿命も延ばすことができます。

歯に着いたコーヒーや紅茶などの、薄い着色であれば、一緒にPMTCで取ることも可能です。

ぺーストにも色々な種類があるので、用途に合わせて使い分けをしています

処置はブラシやゴムのカップなどを使うので、痛みもありません!爽快感と快適さで、施術中に寝てしまわれる方もいらっしゃるほどです。

良いことづくめですね!!皆さんも試されてみてはいかがでしょうか?

PMTCは歯科衛生士が行わせていただく処置なので、試してみたいな!と思われた方はいつでもご相談下さいね。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 川上

金属アレルギーと虫歯好発部位

金属アレルギーについて

こんにちは!福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付の坂本です。

皆さんのお口の中には銀歯が入っていませんか?

保険の銀歯は、金パラという金属材料を使用しています。

金パラは、金12%、パラジウム20%、銀50%、銅15%、他3%という成分の銀合金です。

これは、約40年も前に厚生労働省が決めた金属の比率で合成されているのですが、

生体に安全な比率を考えて作ったものではないのです。

銀合金は、金、白金、パラジウムなどの貴金属が75%以上含まれていないと、

化学的に安定しないため、お口の中で成分が溶け出します。

これは、特に金属アレルギーの方には要注意です。

銀歯は健康面に問題がある可能性が高く、『絶対に安全』とは言い切れません。

特にパラジウムと銅は、金属アレルギーを起こしやすく、アメリカ・ヨーロッパでは

使われない傾向にあります。

また、金パラという合金は欧米の歯科医院では使用されていません。

なお、お口の中に装着している金属によるアレルギー反応は、お口の中だけでなく、

『顔』や『手のひら』にも、症状が現れる場合があります。

銀歯は精度が甘く、歯と銀歯の間に隙間が生じます。

虫歯になりやすいのです。

だからと言って、「保険の被せ物・詰め物を使っていると、すぐに虫歯になったり、虫歯が再発(二次虫歯)したり、病気になってしまう」というわけではありません。

定期検診に通うことで、ある程度は早期発見も可能です。

しかし、銀歯を入れると金属アレルギーや二次虫歯になるリスクがあるということ、

定期検診に来ていただく重要性を皆さんに知って頂けると幸いです。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 坂本

虫歯好発部位について

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック DH川上です!

皆さんは虫歯になりやすいところをご存知ですか?虫歯に気を付けて磨いていたはずなのに虫歯になってしまっていたー!という方も多くいらっしゃると思います。

虫歯になりやすいところは

1. 奥歯の噛み合わせの面

2.歯と歯の間

3.歯と歯ぐきの境目

特にこの3か所が磨きづらく、汚れや歯垢がずっと残って、虫歯になりやすいと言われています。

虫歯になる4つの原因についてもご紹介します!

①虫歯菌 ②糖質 ③歯の質 ④時間

お口の中には約3億の細菌が住んでいます。ゾッとしますよね・・・?

私たちが甘い物を好きなのと同じで、虫歯菌も甘いものが大好きなんです。

その糖分を虫歯菌が分解して、ネバネバとした成分に変え、歯にこびりついてしまいます。

そして歯並びや、歯の形、歯の質が弱いと余計虫歯になるリスクが高まります。

お菓子や間食を食べたり、甘いジュースや砂糖入りのコーヒーなどを、時間を決めずにダラダラと食べてしまうと、虫歯菌は大喜びで歯を溶かしてしまうんです。

なので、時間を決めてダラダラと食べたり飲んだりせず、間食をしたらお水やお茶でうがいをしてみて下さい!(1番の理想は食べたら歯を磨くことです☆)

歯の形や磨きやすい便利な清掃道具を使い分けて、歯をしっかり守りましょうね!!

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック DH川上

ひび割れ(クラック)とつめものの種類

ひび割れ(クラック)

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 川上です。

皆さんは歯がひび割れてくることをご存知でしょうか?

年齢を重ねると、歯もお肌と同じように水分量が減り、歯に粘り気が無くなって

しまう結果、食事や夜間の食いしばりによって、

ある日突然歯が欠けたり、ひび割れ(クラック)を起こす場合があります!

ひび割れることによって、歯に痛みを感じたり、冷たいものがしみるようになります。

ピリッと神経に触るような痛みの経験はありますか?

そういった、ひび割れを防ぐために、対策として ”マウスピース” をお勧めしています。

夜間の歯ぎしり、食いしばりが強い方は、装置が壊れやすいこともあります。

また、装着時の違和感に慣れるまで時間がかかるという欠点もあります。

ですが、もし装置をしていなかったら、自分の歯にダメージが加わっていたかも?!

と思うと、少し怖いですよね・・・

摩耗で破れてしまったり、壊れても、作り直しは可能です!

マウスピースの厚さも、2mmと3mmがあり、

2mmだと、装着時の違和感が少ないことがメリットで、

3mmだと、破れにくかったり、壊れにくかったりすることがメリットです!

ご自身の歯を守るためにも、マウスピースは大切ですよ(^^)♪

詳しくはスタッフにお気軽にお尋ねください。

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 川上

つめものの種類

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付 長畑です。

皆さんはつめものにどのようなものがあるかご存知ですか?

つめものにはいくつか種類があります。 

本日はそれをご紹介いたします

① 保険用合金

いわゆる銀歯と呼ばれるものです。保険が適用されるというメリットがありますが、二次むし歯や金属アレルギーのリスクがあります。

 こんな人におすすめ

最低限噛めるようにしたいという目的の方や、機能より金額を重視する方におすすめです。

② ゴールド

18金を使用した、体に安心安全な素材です。隙間ができにくくぴったりとフィットしてくれます。

 こんな人におすすめ

見た目は少し目立ってしまう事もありますが、外れにくいため二次むし歯になりにくいです。奥歯におすすめです。

③ e.max(オールセラミック)

100%セラミックを使用したもので、審美性が高く自然で透明感のある歯に近づけることができます。

 こんな人におすすめ

一番自然な歯に見えるため、お口を開けた時に見えやすい前歯におすすめです。

④ ジルコニア

人工ダイヤに使用される丈夫で白いジルコニアに、周りの歯と馴染みやすいよう色を付けたものです。

 こんな人におすすめ

耐久性があるため、よく噛む奥歯に適しています。白さと強さを求められる方におすすめです。

また、③ e.max と④ ジルコニアは金属不使用のため金属アレルギーをお持ちの方におすすめです。

つめものの種類は以上になります。詳しく話が聞きたい時にはお気軽にお声がけください!

福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付 長畑