よく聞くフッ素ってなんだ?
医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科助手兼事務 金谷省吾です。
当院に子どもさんの予防治療で来られた際、いちばん最後に「リンゴさん、塗って終わるよ~」のセリフ、よく聞きませんか?ちょっと、すっぱいですが、中にはこの味が大好きな子どもさんもいらっしゃいます(笑)
この「リンゴさん」何だかご存知ですか?
これが良く歯を丈夫にすると言われる「フッ素」です。国内で販売されている歯磨き粉の9割以上に配合されています。
では、この「フッ素」どんな働きをするのでしょうか?
お口の中には、(どうしても)虫歯菌がいます。この虫歯菌が活動することで「酸」を作り出します。この「酸」に歯の結晶が触れると、「リン酸」「カルシウム」「水酸化物」のイオンが歯から唾液に追い出されます。(これを「脱灰」と言います)
この状態が続くと白濁したところが出来てきて虫歯になってしまいます。
しかし、歯磨きなどをして、虫歯菌のご飯である「プラーク(歯垢)」が無くなると「酸」の量が減ってきます。そうなると、追い出されたイオン達が歯に戻ってきて修復しようとします。
(これを「再石灰化」といいます)
ここで、どう「フッ素」が関わってくるかというと、追い出された「リン酸」「カルシウム」を連れて戻ってきてくれるので修復のスピードが上がるんです!修復スピードが上がることで、虫歯になりにくく、今できている虫歯も進行しにくくなるんです。
またこの「フッ素」は結晶化して歯の修復を助ける為、再び「酸」に溶かされたときに唾液の中に放出されます。そうすると、一緒に放出されたイオン達とまた一緒に結晶化して再び歯の修復を助けます。
なので、定期的に歯科医院でフッ素を塗ってもらう、ご自宅でフッ素入り歯磨き粉で歯を磨くことでお口の中での効果はどんどん大きくなります。
ぜひこの「フッ素」を使って、歯を大事に守ってくださいね
歯ぎしり・くいしばりから歯を守ろう!
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 細谷麻衣 です。
今日は「歯ぎしり・くいしばり」についてお話をします。
みなさんは、睡眠中にギリギリ音がしている、朝起きると歯が痛む、虫歯でもないのに歯が痛い、そんな経験をしたことはありませんか?
自分では、とても分かりにくい、無意識の中行われているのが、「歯ぎしり・くいしばり」なのです。
他者に歯ぎしりの音を指摘されたり、歯科医院にて、歯ぎしり・くいしばってませんか?と言われ知ることがほとんど多いのでが現実です。
ストレスや疲れている時、歯ぎしり・くいしばりが起こりやすく、筋肉の緊張状態が続いているのです。
そして歯ぎしり・くいしばりによって、歯への負担が大きくなるのです。
歯にひび割れを起こしてしまったり、歯ぎしりによって歯が削れていくことなんてあります。
歯にひび割れだけでなく、最悪割れてしまうこともあります。
せっかく、虫歯や歯周病を予防するために、歯科医院に通院している方や、ホームケアに力を入れていても、歯にかかる力の負担を大きくなり、歯が割れてしまい、失うのは怖いことですよね・・・
そこで、歯を守るためにオススメしているのが「マウスピース」です。
睡眠時に、上の歯にこのマウスピースを装着し、上下の歯と歯が当たらないようなクッションのような役割をしてくれます。
マウスピースを使用し、少しでも歯への負担を減少させてあげ、歯を守っていきましょう!!
歯ぎしり・くいしばりが進行すると、顎関節症として顎が痛くなることさえもあります。
そのためにも、歯に違和感や痛みがある、顎が痛い、私の歯はひび割れなどは起こしていないのか?など気になる点があれば気軽にお声掛け下さい。
早い段階から歯を守り、大切にしましょう!!
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 細谷麻衣