顎関節症の原因とセルフケア

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 塩飽未来

 

皆さん突然ですが 顎が痛い、大きく口を開けれない、顎がつかれる口を開けると音がする

などこのような症状を感じたことはありませんか?

これらの症状がいくつかあると顎関節症の可能性があります。

顎関節症の症状はこれだけでなく、頭が重い、頭が締め付けられる感じがする、首筋・方がこる

こういった症状も顎関節症の疑いがあります。

 

 

 

 

 

 

何が原因なの?と思いますよね!

1つ目 歯ぎしり

歯ぎしりをしていても音がしないことが多いので気づきませんが、多くの人はしています。

夢を見ているときは特に強く歯ぎしりをします。

なお、乳歯の時の歯ぎしりは顎の成長発育に対していい刺激になるので心配いりません。

 

2つ目 食いしばり

くいしばりは通常眠りの浅いときにしています。

また、日中に無意識に食いしばりをしていることがあります。

そして、ストレスも関連していることがあります。

 

3つ目 咬合異常

歯が欠けたままになっていたり、かぶせたものがうまくかみ合っていないと片側だけでものを食べることになります。

 

4つ目 強打などの外傷

スポーツや事故などによって顎を強打したり、異常に硬い食べ物を迷わず強い力で噛んでしまったときなどです。

 

 

 

 

 

 

顎関節症のセルフケア☆

1 顎の安静を保ちます。

2 大きな開口をさける

3 温湿布します

4 筋肉へのマッサージをします

5 姿勢を正します

6 仰向けか横向きで寝ます

7 開口練習をします

8 マウスピースを作成します

 

顎が痛くて悩んでいる方はこれらのセルフケアを心がけてみてください!

何が原因で炎症が起きているのか明確にするためにも症状が出た場合は

一度受診することをおすすめします!

分からないことがあればスタッフに聞いてください☆

 

 

 

フッ素・シーラント (保険診療)

 

フッ素ってなんだろう?

(科学的に歯を強くする)

むし歯菌からでる酸で歯がとかされてしまうのがむし歯です。

 

フッ素にはこの歯にとかされにくくするチカラがあって歯を強くします。

 

だからむし歯菌から歯を守るシーラントはフッ素入り。歯をおおって強くする二つのチカラでむし歯菌とたたかいます。

 

子供の歯も大人の歯も

フッ素入りシーラントで早めに守ってあげましょう☆

 

 

シーラントってなんだろう?

(物理的に歯をむし歯から守る)

 

歯磨きの難しい【奥歯の溝】や【歯と歯が隣り合ってるところ】をむし歯菌が狙っています。

 

むし歯菌は痛いだけではなく、次にはえてくるおとなの歯の邪魔をし、歯並びを悪くすることもあります。

 

だから歯が元気なうちに《奥歯の溝》をうめてあげましょう!

 

とっても簡単な処置で、むし歯菌を寄せ付けにくくするから、オススメです☆

 

ただしッッ シーラントをすれば絶対むし歯にならない!というわけではありません!

 

シーラントをして歯の溝を埋めてしまえばむし歯になりにくくはなりますが、正しい歯磨きをしなければ歯と歯の間や、歯と歯茎の間から虫歯になってしまいます。ですからシーラントをした後も、正しい歯磨きをしっかり行いましょう。

また、お母さんの手伝いが無ければ、子供一人で歯をきれいに磨くことはできません。お子さんが自分歯磨きをした後、必ずお母さんが仕上げ磨きをしてあげるようにしましょうね!

 

 

医療法人幸美会なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター

香川☆亜矢

 

 

 

タバコと歯周病の関係性

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原です!

 

喫煙している方はよく歯医者さんで

「タバコは悪いものだからやめてくださいね」

と言われることが多いかと思います。

でも、「なんで悪いの?どう悪いの?」と思ったことはありませんか?

これから紹介しますが、歯と歯茎にも悪いですし

実は・・・老化も早めてしまうのです!!!

 

 

 

 

まず、なぜ歯と歯茎に悪いのかですが

タバコの煙の中には有害物質が数千と含まれています

その煙が、歯ぐきの血管を収縮させ、栄養がいかなくしてしまうのです(><;)

そうすると、歯ぐきの色も悪くなり、歯ぐきに栄養がいかなくなるので

段々と退縮してきます。

そして、歯が埋まっている「あごの骨」も破壊してしまうため

歯ぐきも骨も下がってしまい、歯がグラグラし始めて

とうとう抜けてしまうのです・・・。

 

そして、国外での例ですが、双子のお話があります。

一卵性の双子で、片方は喫煙者、片方は禁煙している

同じ年齢なのに、一方は本来の年齢よりもかなり高く見えてしまう

と言うお話があります。

実際に写真を見させていただきましたが

変化は明確でした!!!

このような理由から、歯医者さんでは

「タバコはやめましょう」と言う説明が多いのかなと思います。

 

ただ、いきなり「今日から1本も吸わないでください!」

というのは難しいかと思いますので

1日1本でもいいので減らしてみて

将来的には禁煙できると理想ですよね!

 

少しだけ、禁煙を考えて見ていただけると嬉しいです(笑)

 

 

 

 

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

歯科衛生士の仕事ってどんなことするの?

福山市 医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック 大石 有奈

 

歯科衛生士専門学校に通われているみなさんへ

11月26日(月)19:00~オープンクリニック第2回を開催します☆

 

 

 

 

 

 

 

治療の流れや手順、使用機材の用途、準備、片付けは学校の授業や医院実習で学ぶ機会がたくさんあります!

しかし、歯科衛生士の歯周治療の内容は学校の授業や実習ではなかなか習うことがありません。

そして、ホワイトニングやデンタルエステを体験したことがある方も少ないのではないでしょうか。

患者様に医療を提供する前に自分が体験していなければ説明もできずきちんと正しい知識を伝えることができません。

学校の実習で行うエアフローは「痛い」から嫌い。第一回目のオープンクリニックに参加してくださった学生さんが言っていました。

確かに、学校の相互実習で行うエアフローは痛い。

それはまだ、知識が少なく使いこなせていないからです。

是非、プロによるエアフローやホワイトニング・デンタルエステ・PMTCを体験してみてください☆寝てしまうほど気持ちがいいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分たちの仕事の目標や楽しみにきっと気付けるはずです(*^▽^*)!!

お友達も一緒に誘って遊びに来てください💛

お電話お待ちしています(#^.^#)♡

なかむら歯科クリニックTEL  084-982-9800

 

 

 

 

 

福山市 医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック 大石 有奈

☆抜歯について☆ & ★NDCイベントのご案内★

こんにちは!医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付 林です(*^-^*)

今日は、抜歯について説明したいと思います。

みなさん、歯を抜く理由は親知らずが生えたときだけだと思っていませんか??

ですが、歯を抜かないといけなくなる理由は親知らずだけではないのです。

重度の歯周病で歯の周りから菌が入り込み、歯を支えている歯槽骨が溶けて歯肉が下がり、歯がグラグラしたり膿や血がでたりします。その場合抜歯をしないといけないケースもあります。

ほかにも、歯根嚢胞(しこんのうほう)と言って虫歯などにより、菌が歯根の先端から骨の中に入り込み、骨を溶かして膿がたまります。その場合、抜歯しないで横から歯肉を切り、骨を削って歯根嚢胞を取り除くこともありますが抜歯になるケースも少なくは無いです。

そして、虫歯も抜歯をしないといけない危険性があります。

虫歯が進んで歯肉のところまで歯がなくなると、病巣を削って充填剤をつめ、形を整えて上部に人工歯を固定することが難しくなります。歯髄が死ぬと、痛みはなくなりますが、菌が歯根の先端から骨の中に入り込み、病巣が拡大していきます。その場合も抜歯をしないといけないケースがあります。

今ある、みなさんの歯を抜かないといけなくなる前に大切にしていきましょう。

 

 

 

 

医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付 林 佑香

 

 

 

医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科助手兼事務 金谷省吾です

今日はなかむら歯科クリニックのイベントのご案内です。

今日よりこの月末ハロウィンまで、なかむら歯科クリニック定番イベントの「ハロウィン仮装ウィーク」を開催しています。

いつもは凛々しい青の診療着のドクターも、愛嬌溢れる赤の診療着の歯科衛生士も、患者様との楽しいトークを繰り広げるトリートメントコーディネーターや受付さんもいろいろな衣装に変身して診療しています。

囚人服の院長や愛嬌あるがい骨の先生、子供に人気のルイージや魔女に変身した歯科衛生士、ピーターパンやカボチャのオバケに変身したトリートメントコーディネーターなど皆楽しく変身して患者様をお迎えしますので、是非この期間にご予約の患者様は楽しみに御出で下さいね。

また、お母さんに好評の託児も今月から「火曜日」も行っています。
託児ご利用の患者さま、この期間中にご利用はないけどちょっと近くに来たから愛先生、あつよ先生の顔見に来たよって患者様。
ぜひ魔法の言葉を唱えて下さいね。
魔法の言葉は「トリック オア トリ―ト」
この言葉を唱えてくれたお子様には、きっと良いことがあると思います。
もちろん保育士のお二人の先生も可愛く変身した姿でお迎えしてくれます。

もう一つ、ハロウィンイベントを同時進行中です!
自分が全部お伝えしてしまうのもなんなので、他の方にお任せしますね

これからもなかむら歯科クリニックをよろしくお願い致します!

☆みんなで歯医者さん体験☆

福山市 医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 大石 有奈

歯医者の仕事って何をしているんだろう?歯を削って虫歯を治す仕事?歯医者さんの仕事って楽しいの?

 

12月25日(火) 

☆カムカムクラブ・未来ハローワーク☆を開催します!

実際に歯医者さんになってみよう!!

カムカムクラブは3歳~12歳のお子様を対象に

①歯科医師体験②技工体験③予防体験を行います。

自分がドクター側の椅子に座って、お口の中を見たり写真を撮ったり、実際に歯磨きをします。他には、自分の指を歯科材料で型取りして自分の指の模型を作ります。

内容は盛りだくさんです(^O^)/

歯医者が苦手なお子さんもこのイベントに参加すれば、歯医者が大好きになること、間違いなし!です。

毎年、盛り上がるイベントですので是非参加してください☆

未来ハローワークは、高校生を対象に

①ホワイトニング体験②フェイシャルエステ体験③クリーニング体験を行います。

実際に処置を体験して、歯科衛生士の仕事を感じてもらいたいと思います☆

そして、ホワイトニング・フェイシャルエステ・クリーニングを体験しきれいになる事を一緒に楽しみましょう\(^o^)/

参加者には、嬉しいプレゼントも準備していますので、

是非お友達と一緒に遊びに来てください♡

皆さんにお会いできるのを楽しみに待ってます(^O^)💛

 

 

 

 

 

 

 

福山市 医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 大石 有奈

 

フェイシャルエステですっきり!

 

おはようございます!

先ほど大石さんが紹介していた未来ハローワーク

その中にフェイシャルエステとありましたが、

一体何なの?と思った方いらっしゃると思います。

 

フェイシャルエステとは、

表情筋マッサージを学んだ歯科衛生士が、

口輪筋など筋肉の深層部をマッサージし、リンパの流れを促進させる処置です。

日頃の緊張やこりをほぐすことでリンパの流れがよくなります!!

また、血行が良くなることによって「唾液分泌」の促進と

「歯周病」が予防することもできます。

 

《デンタルエステの効果》

1.歯肉・口唇をマッサージすることによって「唾液分泌」が促進されます。

2.リラクゼーション効果も得られます!

歯肉・頬の血流が改善されるのでとても心地よく頬の緊張がほぐれます。

3.免疫力のアップ!

リラックスすることで脳からβエンドロフィン(ストレスや痛みを取り去物質)が放出されます。

免疫機能が高まると、便秘・冷え性・肌荒れの改善などが見込めます。

 

 

 

 

 

イベントに参加されない方でも患者様全員ご予約お取りできますので、

フェイシャルエステを受けてみたい方ぜひスタッフに相談してください☆

 

医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 塩飽未来

 

 

歯周病の歴史

世界の成人の半数以上の人々が歯周病になっているということをご存じですか?

過去には全世界で最も蔓延している病気としてギネスブックに掲載されるほど歯周病になっている人が多いのです。

その歴史は200万年~300万年前の人類の化石から歯周病の痕跡が発見されているそうで、旧石器時代という古い時代から歯周病は存在していたそうです。

日本人では40歳以上の約8割が歯周病になっているといわれています。

これについては、テレビやCMなどで耳にしたことがあるかたがいるのではないでしょうか。

 

「病」とつくぐらいですから、細菌に感染した病気であるのですが、細菌感染症であるということ、病気であるという認識を持っている方は少ないのではないでしょうか…

歯周病は歯垢に生息している細菌のなかの嫌気性グラム陰性菌が関係しているといわれています。

 

嫌気性グラム陰性菌とは酸素があるところでは生きていけない細菌で、歯周ポケットの奥深くに入り込み毒素を出して歯周組織を破壊していきます。

歯周病の原因となる細菌の毒素はとても毒性が強いんですよ!

 

細菌が歯を支えている骨(歯槽骨)を破壊していくことで、歯周ポケットがさらに深くなり、歯ぐきも炎症を起こし腫れてしまいます。

 

この細菌を超音波スケーラーなどを使用し歯周治療をすることで、細菌や毒素をしっかりと洗い流し、炎症を抑え、骨(歯槽骨)の破壊を食い止めることが大切です。

とくに深い歯周ポケットの中は歯ブラシの毛先も届かないので、歯科衛生士さんに超音波スケーラーで炎症の原因や細菌の巣窟となる歯石を取り除いてもらい、歯周ポケットの中を洗浄して細菌や毒素を除去してもらうことが大切ですよ!

 

歯周病は痛みを伴ったり、歯が動いてきているときにはかなり進行してきているケースが多いです。

 

痛みが出る前に、歯周病を知らず知らずに進行させる前に、歯周病の予防をするために定期的に歯科医院でメンテナンスを受けてくださいね!

 

予防と治療は患者さまと歯科衛生士、歯科医師との2人3脚です!

 

いつでも相談してくださいね!

 

 

 

福山市 医療法人幸美会

なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小澤真衣

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

歯科衛生士ってどんな仕事?

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
トリートメントコーディネーター 石原です☆

歯科衛生士と言うお仕事、知ってますか?
まだまだ『看護婦さん』と呼ばれる事も多く
よく知られていない職業でもあります。

歯科衛生士と言う仕事は、単に『歯の掃除』だけではありません。
患者さんの幸せを考え、どうやったらもっと良くなるのかな?
を患者さんと共に考えるパートナーであり
患者さんに寄り添える、やりがいのあるお仕事です!

 

 

 

DH小澤さん!真剣です!!!

当院では、歯科衛生士の担当制をしており
予防治療を始め、歯科治療においても
患者さん1人1人のお口の経過を把握しながら
健康維持のお手伝いをさせていただいております。

私が担当を持てるのかな?
覚えることがたくさんありそうだけど
大丈夫かな?
と心配に思う方も多いかと思いますが

当院では、担当の先輩がついて
分からない事、できない事を
教えてもらえる環境があります☆

 

 

 

 

DH細谷さん☆

入社時から先輩に丁寧に教えてもらい

今では当院にはかかせない衛生士さんに成長しました!

 

みんなで楽しく学びながら
患者さんのお口の健康を守りましょう☆

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
トリートメントコーディネーター  石原

子どもの歯

おはようございます。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科助手兼事務 金谷省吾です。

子どもの歯について少しお話を。

子どもの歯と大人の歯って何が違うんでしょう?
本数?大きさ?
確かに本数も大人は親知らずを含めて32本ありますが、子どもの歯は20本しかありません。
大きさも一回り小さいですね。
歯の構成には特に差はありませんが、エナメル質(表面の硬い歯質)や象牙質(エナメル質の下の黄色がかった歯質)の厚みは1/2程しかありません。また、エナメル質が弱いため中の色が透けにくく白く見えるのも特徴です。
(大人の歯はエナメル質が強いため、中の色が透けやすく象牙質の黄色が透けてしまうため黄色がかった色になります。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むし歯に対する耐性も違います。
子どもの歯はむし歯(酸性)に弱いため、進行が早くなります。
厚みが薄いのもあり神経まで到達するのも早くなります。

では、虫歯になりやすい子どもの歯ですが、虫歯を放置するとどうなるのでしょう?
むし歯による痛みで、特定の場所で噛むようになったり固い食べ物を避けるようになることで、顎が発達しずらくなったりします。
また、むし歯で早くに子どもの歯を失うと、大人の歯が生えてくるスペースが出来なくなったり、歯列の乱れの原因にもなったりします。

もちろん他の歯へどんどん虫歯が広がってしまうことも考えられます。

大切な子どもの歯。
ぜひ定期的に歯科医院に通って早くに虫歯を見つけたり、ご家庭での仕上げ磨きの時などに良く見てあげて下さいね。

 

 

 

 

おはようございます。

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士の細谷です。

今日は「小児の仕上げ磨き」についてお話しますね。

お子様の仕上げ磨きはとても重要になってきます!!

そこでポイントを説明しますね♪

①上唇小帯を守って磨く

②1日3回仕上げ磨きを行う

(朝・昼・夜行ってあげると良いですね)

③子ども用と仕上げ磨き用の歯ブラシを分けてあげる

④寝かせ磨きで磨く

(ゴロンしてもらうと上の奥歯までよく見えます。)

⑤歯磨きの後はフッ素で虫歯予防をしてあげましょう!!

仕上げ磨きは親子のコミュニケーションの1つだと思います。

なるべく大きくなっても、小学3年生になるまでは仕上げ磨きができていると素晴らしいですね♪

仕上げ磨きの時に、口腔内の異変やグラグラしている歯や、大人の歯が生えてきているところなど一緒にチェックしてみましょう!!

または、奥歯までちゃんと磨けているのか、虫歯で穴が開いていたり、変色しているところは無いか、確認してあげてくださいね。

もし、何か気になることや、変わったことがあればぜひ当院にご相談ください。

仕上げ磨きの方法も歯科衛生士がお伝えします!!

 

 

 

 

 

家族みんなで協力しながら、お口の中をピカピしてあげまししてあげましょう!!

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 細谷

☆染め出し液☆

歯磨きチェック ~自分の歯磨きをチェックし虫歯予防を実践しましょう~

 

みなさん、歯磨きをされたあとは一見するときれいに磨けているようですが、

 

実はッッかなりのプラーク(歯垢)がついています。

 

そんなときに染め出し液を使い、磨き残しを確認して歯周病・虫歯・口臭予防をしっかりとしていきましょう(*^-^*)

 

 

☆染め出し液とは☆

 

歯周病・虫歯・口臭

 

すべては歯磨きが出発点です!!!

 

しかし、実際は磨き残しがものすごくあることに気づいていません。

 

そこで、《染め出し液》を使えばどこが磨けていないのか一目瞭然です!!!

 

そうすれば、磨き残しのないブラッシングテクニックをマスターできます!(^_^)/

 

ただしッッ! 口腔内は少しづつ変化しますから、定期的に《染め出し》でチェックしましょう♪

 

 

~染め出し液の使用法~

 

●虫歯予防実践①

 

歯磨きをしたあとに《染め出し液》を塗ります。

 

そうすると、磨き残しがあるところが赤く染まります。

 

赤く染まっている部分がプラーク(歯垢)付着部であり、ここをよく確認したうえで歯磨きをします。

 

練習のときは歯磨き剤など何もつけずに赤い部分をきれいに磨いていきます。

これでよいかなと思ったら、磨き残しのチェックをします。

 

 

●虫歯予防実践②

 

本人は十分と磨いたとおもった状態でも。まだ赤く染め出されたところは残っています。再度この磨き残しを磨きます。

 

常に同じ個所に磨き残しが存在する傾向にありますので、その場所をイメージしながら、しっかり磨けるようになるまで練習しましょう(*^▽^*)

 

 

みなさんッッ!しっかりと歯を磨いて

 

歯周病・虫歯の予防をしていきましょう☆

 

 

 

 

 

 

 

 

医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 香川☆亜矢

 

バイオフィルムって何!?

 

みなさんバイオフィルムを知っていますか?

先ほど染め出し液を使ってしっかり歯磨きをしましょうとお話させてもらいました。

歯磨きをしていれば汚れはつかないと思っている方油断大敵です!!

このバイオフィルムは歯ブラシではとれないんです((+_+))

歯磨きでとれるのが歯垢で、歯垢が固まって機械を使わないと取れないのが歯石です。

バイオフィルムとはその中間の成熟したプラーク(歯垢)のことをいいます。

そのバイオフィルムを取る方法をPMTCと言います。

 

当院ではこのPMTCを3カ月ごとの予防治療の時に仕上げで行ったり、

歯周治療の仕上げ等汚れが付かないよう定期的に行っています。

 

PMTCをすることで歯の表面が磨かれ、バイオフィルムを除去することにより

虫歯や歯周病を予防する効果があります。

専用に開発されたブラシやゴムのカップなどを使うので全く痛くありません!

 

よく、白くなりますか?と質問がありますかあくまで細菌の塊を取る治療なので

着色が取れたりホワイトニングのように白くはなりません。

 

私も何度かやったことがありますが歯がつるつるしてとても気持ちいいです!!

 

みなさんも定期的に通ってしっかり汚れを落としていきましょう(*^▽^*)

 

 

医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 塩飽未来

 

 

 

義歯(入れ歯)のお手入れ

義歯(入れ歯)を使われてる方、いつもどのようなお手入れをされていますか?

 

 

入れ歯も歯と同じようにプラーク(歯垢)や食べカスがつきます。なので、毎日のお手入れで入れ歯を清潔にすることはとても大切なんですよ!

 

 

入れ歯のお手入れが十分にできていないと、様々なトラブルが発生します。

・入れ歯に着色がついたり、歯石がつく

・口臭の原因になる

・口内炎の原因になる

・部分入れ歯の場合、クラスプ(留め金)がかかっている歯が虫歯や歯周病になりやすくなる

・歯ぐきが炎症を起こし、赤くなる

・入れ歯の清掃不良によりお口の中に細菌が繁殖することで、誤嚥性肺炎を招く

 

 

毎食後に義歯を外して洗浄液をつけてブラシでこすり洗いをしている方、夜寝る前に外して入れ歯洗浄剤につけている方などさまざまな方法でお手入れをされているかと思います。

 

 

一番ベストなお手入れは、【毎食後に外して義歯専用ブラシでしっかりこすり洗いをする】ことと、【夜寝る前に外して、入れ歯洗浄剤につけておくこと】です。

 

ここで気をつけないといけないのが、入れ歯をこすり洗いする際に【歯磨き粉】を使ってはいけません!

 

歯磨き粉には研磨剤が配合されているものが多くあるので、それでこすり洗いをすると入れ歯に傷が入り、その傷が細菌の温床になってしまうからです。

 

 

そこでオススメしたいのが、【スパデント】です!

 

 

 

 

 

スパデントはこすり洗いの洗浄にも、つけ置きをするのにも使える2WAYタイプです。

 

毎食後に入れ歯にスパデントを数滴つけ、入れ歯洗浄用のブラシでこすり洗いをし、夜寝るときに入れ歯を保管するケースにお水を入れ、その仲にスパデントを数滴入れることでお手入れ完了です!

 

または、スパデントで入れ歯をこすり洗いし、夜寝るときには入れ歯を保管するケースにお水を入れ、ポリデントなどの洗浄剤を入れてお手入れするのもOKです!

 

 

入れ歯のお手入れに悩まれたときはぜひスタッフに相談してくださいね!

 

医療法人幸美会

なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小澤真衣

 

テルプラグをご存知ですか?

福山市 医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 大石 有奈

 

皆さんは歯を抜いたことがありますか?

歯を抜く原因は、

・親不知  ・重度の歯周病   ・重度の虫歯  ・歯根嚢胞  ・破折  ・矯正

があげられます。時々、事故によって歯が抜けてしまった!と来院される方もいます。

不慮の事故で歯が抜けてしまった場合には、乾燥させないように牛乳につけてなるべく早く歯医者さんへ行きましょう。

では、テルプラグについて説明します。

テルプラグとは、歯を抜いたスペースに充填して、止血、疼痛緩和や傷口を保護し、歯ぐきの再生を促す材料です。

特徴は、

・コラーゲンを材料としており、取り出す必要がありません。

・抜いた部分に充填することで止血作用があります。

・傷の表面を保護することで、痛みが和らげられます。

・歯槽骨の吸収を防止し、歯ぐきの凹凸が防止できるように歯ぐきの形成を促します。

 

使用後の処置としては、入れ歯・ブリッジ・インプラント処置になります。

親知らずの場合は、傷口が治るのを待つだけです。

抜いた後の痛みや歯ぐきが心配な方は是非お声かけください☆

 

 

 

 

 

福山市 医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 大石 有奈