歯周病と糖尿病の関係って?
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 小澤です。
糖尿病と歯周病は関係・関連があるということをご存知ですか?
糖尿病の人は歯周病になりやすいと言われています。
糖尿病により高血糖の状態になると、歯を支えている骨の吸収を促進するため、歯周病が進行・悪化していきます。
高血糖の状態は体の浸透圧の関係で尿を多く排出されることにより脱水状態(体の水分状態が低下する)になり、お口の中の唾液の分泌量が減少します。
お口の中の唾液の分泌量が低下するとお口の中が乾燥した状態になり、お口の中の自浄作用が低下するため、お口の中の歯周病菌が増殖しやすい環境になります。それにより歯ぐきに炎症が起こりやすい状態になってしまうのです。
また、歯周病で歯ぐきの炎症をコントロールできていない状態だと血糖値をコントロールすることが難しくなります。
歯ぐきの炎症がコントロールできていないと血糖値のコントロールが難しいというのには理由があります。
歯周病菌に感染し、歯周病菌が歯ぐきの中で毒素を出して体を攻撃することにより、歯ぐきが腫れたり歯ぐきから出血するいった
歯ぐきの炎症が起こります。
歯ぐきの炎症が起こると異物を排除するためのサイトカインという物質がつくられるのですが、このサイトカインが血糖をコントロールするインスリンの働きを阻害し、インスリンが効きにくい状態になってしまいます。
そのため、血糖値をコントロールすることができなくなり、糖尿病の治療を妨げ、糖尿病も歯周病も悪化させるという状態を引き起こしてしまします。
歯周病の治療を行い、歯周病の原因となる細菌や細菌の塊であるバイオフィルムを除去し、歯ぐきが腫れたり出血しない状態を維持・コントロールすることで、インスリンの働きを改善し血糖値の改善・コントロールができます。
血糖値は食事コントロールや運動などさまざまな努力の末、期間がかかってようやく下げることができるものですが、リバウンド(血糖値の悪化)はちょっとのことであっという間に起こります。
リバウンドした後に、そこからさらに血糖値を下げる努力というのは大変なものです…
糖尿病の人はもちろん、まだ糖尿病の診断を受けてない人でも今後の健康と健口のために、ぜひ定期的な予防治療・歯周治療を受けて担当の歯科衛生士と二人三脚で歯ぐきが腫れたり出血しない状態を維持・コントロールしていきましょう!
福山市 医療法人 幸美会
なかむら歯科クリニック
歯科衛生士 小澤
赤ちゃんのお口の健康、どうやって守る?
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
トリートメントコーディネーターの笠原です
【赤ちゃんの歯は、そもそもいつから生えるの?】
生まれたばかりの赤ちゃんは、まだ歯が生えていません。
最初に生えてくるのは概ね、生後6か月ごろです。その赤ちゃんのお口の中には、もともとは虫歯や歯周病となる原因菌はいないのです。
では、どこからその菌はやってくると思いますか?
最初は一番身近にいる親からの唾液を介しての感染だと言われています。
どんなシーンで感染がおこるのでしょう?
・食べ物の口移し
・可愛さゆえに「チュッ♡」
・味見したスプーンで直接食べ物を赤ちゃんにあげる
こうした状況が、お父さん、お母さんのお口の中の【細菌層】を赤ちゃんへと運んでしまうのです。
かといって、これらのことをどれだけお父さん、お母さんが気を付けていたとしても、いつかは何らかの経路で感染してしまうことがほとんどです。
では、何をすべきなのか?
それは、まずは赤ちゃんの一番身近な存在である、お父さん、お母さんのお口の中に虫歯や歯周病を作らないことです。
すでに罹患していたり、その兆候がある場合は決して放置しないでくださいね。そして歯科医院を受診しましょう。
お母さんにおいては、出産前に治しておくのが良いです。そのためには、日ごろから歯科検診に行く習慣を身につけるのがおススメです。
さて、お口の中に住みつく細菌やウィルスですが、住みつく場所がないと生きていけないものです。
この、住みつく場所が歯と歯肉溝や歯周ポケットです。
赤ちゃんの歯が生え始めたら、積極的に歯磨きをしてあげてください。
【赤ちゃんの歯磨き方法】
歯ぐきから歯の先端が見え始めたら、まずは歯ブラシをお口に入れる練習から始めましょう。
最初は入れるだけ、そして、大丈夫そうなら歯ぐきをちょんちょんと触って「歯が生えてきたら、この歯ブラシで歯みがきしていこうね!」と優しく声をかけてください。
歯ブラシはちょっと…という場合はガーゼ磨きから始めるのもよいでしょう。
清潔なガーゼを指に巻いて、こちらも歯ブラシの場合と同様に優しくお口の中を触ってあげましょう。
こうしてお口の中に歯ブラシが入るのに慣れておくと、その後も歯磨きも多少嫌がることはあっても、お口を開けやすくなってくれますよ◎
福山市 医療法人 幸美会
なかむら歯科クリニック
トリートメントコーディネーター 笠原