洗口液で風邪予防!ウイルス対策!

段々と気温が下がってきて冬らしさを感じる季節になってきました!

 

体調を崩される方もいるかと思いますが、歯磨き+洗口液で風邪対策、インフルエンザ対策をオススメします!

 

お口は食べ物・空気・細菌など様々なものの全ての入り口です。

 

入口が清潔な状態でないと、食べ物など体に必要なもの以外に病気などを引き起こす悪い細菌なども体の中に取り込んでしまいます…。

 

細菌が体の中に入り込み増殖すると体の免疫力も低下してしまうので、悪循環になってしまいますよね…

 

 

そこで!

日々歯磨きでしっかりお口の中を清潔に保つことと、殺菌効果のある洗口液などを併用するのがオススメですよ!

 

当院で販売している洗口液は、

【コンクールF】

 

 

 

 

 

殺菌成分であるグルコン酸クロルヘキシジンを配合しており、虫歯菌や歯周病菌を殺菌する効果も期待できます!

【SP-T洗口液】

 

 

 

 

 

殺菌効果のあるセチルピリジニウム塩化物水和物と、抗炎症成分のギリチルリチン酸二カリウムを配合している洗口液です!

メントールも配合されており、清涼感があり、口臭が気になる方にもおすすめです!

 

 

お口の中を清潔に保つことは風邪やインフルエンザの予防だけでなく、その他の感染症などの病気を防ぐことにもつながるので是非!

 

 

 

 

 

 

福山市 医療法人幸美会

なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小澤真衣

 

12月25日 カムカムクラブ(^O^)/未来ハローワーク

医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 大石 有奈

 

12月25日(火)

8:45~10:30 かむかむクラブ

11:00~13:00 未来ハローワーク

を開催します\(^o^)/

カムカムクラブは、毎年盛り上がるイベントです!

お子さんと一緒に鏡を使ってお口の中を見てみましょう☆

歯が何本あるか、どんな形をしているのか見てみましょう!

意外と知らない、驚くことがたくさんあります。

機械を一緒に使いながらすることで、歯科に対する恐怖感がなくなり、歯医者にくるのが楽しみになります☆

歯医者が苦手なお子さんもぜひお友達と一緒に遊びに来てください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

未来ハローワークをご存知ですか?

未来ハローワークは、高校生を対象にしたイベントです。

歯科衛生士という職業がまだ世間に広まっておらず、歯科衛生士がどんな仕事をしているのか、知らない人が多い現状があります。

将来、どんな職業につきたいか。という選択肢の一つとして歯科衛生士の仕事を知っていただきたいと思います。

ホワイトニングやフェイシャルエステ、クリーニングなどを体験できるイベントです!

歯科でもこんなことをしているんだ!痛くない!気持ちがいい!

体験してみると絶対感動します\(^o^)/

ぜひ、お友達と一緒に来てください☆

 

 

 

 

 

医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 大石 有奈

 

 

歯並びと予防治療

 歯並び

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小林 理香

 

 

 

 

 

歯がきれいに並んでいる人は、笑うとすごくきれいに見えますよね☆

歯並びが悪いと見た目が気になる(ーー゛)

歯磨きが難しいなどと挙げられます。

しかし!!!!!

将来的にみてみると歯並びが悪いと・・・他にもデメリットが!!!

むし歯にもなるリスクが高くなる可能性があります(+o+)

不規則に並んだ歯は、歯ブラシで清掃するのに難しくテクニックが必要になります。

虫歯だけではなく、歯周病のリスクも高くなりやすいです。

清掃する場所によっては、歯ブラシ、フロスや補助的な道具を使用しないといけない場合があり、とても難しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯石や細菌がたまりやすい場所は、歯周病が進行しやすいです。

そして、噛むことや噛みちぎる、しゃべることなどお口の機能にも影響が出てきます。

噛むことができなければ、食べ物は細かくできず

胃で消化不良を起こしてしまいます。

噛み合せからくる顎が痛くなる顎関節症や、噛みあうバランスの悪さで歯に負荷がかかり歯に痛みがでる咬合性外傷があげられます。

歯並びの改善は、将来の自分の為にもメリットな治療になります。

 

 

 

 

 

なかむら歯科では、矯正相談を受け付けております☆

希望の際は、スタッフまでお声かけください。

まずは、お口の状態を確認させてもらい、レントゲン撮影やお口の写真を撮影していきます。

【相談対象・おすすめの方は】

◆お子様の歯並びが気になっている方

◆歯並びが気になっている成人の方

◆治療期間や費用を詳しく聞きたい方

◆矯正専門医の治療を受けたい方

◆まずは気軽に説明を聞いて、じっくり検討されたい方

◆なるべく痛くない、抜かない矯正治療を受けたい

◆セカンドオピニオンをご希望の方

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小林 理香

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「予防治療」と言う言葉、ご存知ですか?

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原です☆

 

「定期健診」と言う言葉はよく聞くと思いますが

「予防治療」とはどのような治療かご存知ですか?

 

当院が目指している予防治療とは

全体的に虫歯がないか確認し

歯周病検査(歯ぐきの検査)を行い

歯周治療(歯垢や歯石をとること)をして

個人のリスクを見つけ出し

リスクとなる根本の原因を、その方に合った方法で

予防していくと言う治療です。

 

 

 

 

口の中のリスクは人それぞれ違います。

◎歯周病のリスクが高い人

◎虫歯のリスクが高い人

◎かみ合わせが悪く歯を失うリスクが高い人

大きくわけて3つのリスクパターンがあります。

 

自分がどのリスクが高いのか、どう予防したらいいのか

当院は歯科医師、歯科衛生士がリスクを予測し

治療の計画を立てています。

 

 

 

 

 

まずは自分のリスクを知って、どう予防したらいいのかを知ることが第1歩です!

 

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

 

 

 

 

 

☆歯ブラシの種類☆歯磨き嫌がる子へ

こんにちは!医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付 林です。

みなさん、歯ブラシにはたくさんの種類があることご存知ですか??

当院にも10種類以上の歯ブラシを取り扱っています☆☆

本日はその中の一部を紹介させていただきます(*^-^*)♡

当院でも一番人気が「ルシェロ」という歯ブラシです。

 

 

 

 

 

ルシェロの歯ブラシの中でも、ルシェロP-10、P-20、P-30、OP-10と4種類あります。

患者様にお勧めするときは、当院の衛生士が患者様の口腔内に合わせて処方させていただきます。

なにが違うのかというと、ルシェロP-10は長さの違う2種類の毛で歯のカーブに沿って磨けます。ルシェロPー20はP-10と比べて少しブラシの部分が小さくなっており、女性の方にお勧めです。

 

ルシェロP-30は、短時間・効率・おおまかに歯面全体を磨くブラシの設計になっております。

ルシェロOP-10は重度の歯周病・外科処置後に適したドーム状カットを採用しています。

歯ブラシは、患者様の悩みや、口腔内に合ったものをお使いいただけると効率よくブラッシングができます。

どの歯ブラシを使ってい良いかわからないときは是非衛生士にお尋ねくださいね☆☆

医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付 林 佑香

———————————————————————————-

こんにちは!福山市 医療法人幸美会なかむら歯科クリニックの細谷です。

今日11月27日(火)は、引野集会所に行き、「歯磨きを嫌がる子の対処法について」お話をしてきました!!

約20名以上の方が集まって下さいました。

皆さんに資料と仕上げ磨き用の歯ブラシをお配りしました。

 

 

 

 

 

みなさんのお子様で歯磨き・仕上げ磨きで泣いたり、暴れたり、嫌だと逃げてしまうことはありませんか?

痛い、眠たい、押さえつけられる、怖い、など理由はたくさんあると思います。

例えば、「痛い」原因には・・・

歯磨きのブラッシング圧があります。

子どもの歯ぐき大人に比べると薄くて敏感です。

なので優しい力で磨いてあげましょう!!

また、前歯を磨くときに「小帯」という、唇をめくると見える筋も一緒に磨いていませんか?

その筋にブラシが当たると痛みを感じるので注意しましょう。

歯磨きは「痛い・怖い」イメージから「楽しい」と認識させてあげることが大切です。

どうしたら歯磨きを楽しんでくれるでしょうか。

・歌を歌いながら歯磨き

・歯磨きコーナーのテレビやアニメを見て楽しい雰囲気で行う

・動画・テレビで好きなものを見ながら頑張る

・しっかり褒める

・歯磨できたよとシールを貼ったり、カレンダーに色を塗ってみるのも良いでしょう!!

・カウント磨き、3秒磨いたら、休憩、3秒磨き楽しく行いましょう

・歯ブラシを選んでもらい好きな色・キャラクターの歯ブラシで頑張る

毎日の歯磨きの中で、お口の中の汚れを除去することはもちろん大切です。

しかし、歯磨きをしないといけないと思うのではなく、お子様とのスキンシップの一環として楽しく行っていきましょう!!!

 

 

 

口腔内写真

医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 歯科助手兼事務 金谷省吾です

 

みなさん、口腔内写真って、ご存知ですか?
当院に通院されてる患者様は、初めて来ていただいた時に、お口全体のレントゲンと一緒に撮影させていただいたと思います。
また、矯正相談を受けられた方も相談の前に撮影させていただいたと思います。

唇に器具をつけて(ちょっと痛かった方もいるかもしれませんが・・)、お口の中の正面、右半分、左半分、上の歯、下の歯と5面を撮影させていただきます。
(この5枚に加えて、上の歯、下の歯、それぞれを3ブロックに分けて全部で14枚撮影させていただく場合もあります)

user comment….
user comment….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も今、この口腔内写真の撮影を練習しているのですが・・・、これがなかなか難しいんです。

きちんと真ん中に写らなかったり、傾きが傾きすぎたり足りなかったり・・・。
衛生士さんに、仕事が終わった後に練習に付き合ってもらって教えて貰ってるのですが、なかなか5枚続けて綺麗に撮れません(T_T)

練習に付き合ってくださってるスタッフの方、ありがとうございますm(。。)m

 

もっといっぱい練習して、患者様に負担なく早く綺麗に撮れるようになろうと思います。
最終的には5枚法だけでなく、14枚法まで撮影できるようになりたいです。

 

歯のひび割れ!?

 

年を重ねると歯も肌と同じで、水分が減り、歯に粘り気が欠けてくるため

食事中・就寝中の歯ぎしり・食いしばり等によりある日突然に歯が欠けたり、

ひび割れを起こすことがあります。

その結果、突然に歯が痛み出したり、歯が冷たいものにしみるようになります。

 

そうなったらどうするの?と思いますよね!

治療法としては以下のものがあげられます。

 

1.マウスピース(ナイトガード)の作成

就寝中の歯ぎしり日中のくいしばりが強い方に対して予防対策としておすすめします。

 

2.薬の塗布

軽度のひび割れには効果が期待できます。

しかし一度塗布すると劇的に効果を発揮するという薬ではありません。

 

3.神経処置

薬の効果が効かず、ひび割れが神経まで到達している場合は、神経処置になります。

 

4.修復処置

歯が欠けた場合、レジン修復及びホテツ修復によって処置を行います。

 

5.抜歯処置

不幸にもひび割れ、歯牙破折が歯の根まで及んでいる場合は歯を抜く処置になります。

 

こうならないためにもしみるなどの症状がある方一度歯科受診して早めの予防をしていきましょう!

 

医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 塩飽未来

歯科衛生士の学生の皆さ~ん!   ☆知覚過敏症について☆

福山市 医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 大石有奈

 

歯科衛生士の学生の皆さん☆

就職活動は進んでいますか?

「どんな医院に就職したい」かという事も重要ですが、その前に「どんな衛生士になりたいか」ということを考えることも大切です。

・子どもが好きだから子どもの虫歯予防ができる衛生士になりたい。

・歯周病を予防できる衛生士になりたい。

など、様々だと思います。

 

 

 

 

 

”衛生士業務とは何なのか。”

衛生士でも医院によってさまざまな働き方があります。

ただバキュームを持つアシスタントではありません。

私は、患者さま一人一人と沢山お話をして患者様の悩みや不安と一緒に向き合います。改善できるようなアドバイスを行ったり、治療を行い、いい状態を維持していく事に努めています。

 

 

 

 

 

どんな衛生士になりたいか。どんなことを頑張りたいか。がある程度明確になれば、それに合った医院を見つけていくといいと思います。

HPや求人票をみて、ここ良いな!と思ったら見学依頼の電話をします。その電話もすごく緊張しますよね。わたしもそうでした。

当院では、オープンクリニックというイベントを行っております☆

無料でどなたでも参加可能です。

衛生士の先輩に実際に働いて感じている事や、就活へアドバイスなど聞く時間を設けています。

他にも、ホワイトニングやエアフローの体験も行っております。

就職すると他の医院を見る機会はなくなります。

就職の内定が決まっている方でもぜひ、こんな医院もあるんだ!と友達と一緒に遊び感覚で見学に来てください☆

11月26日(月) 19:00~21:00

お電話待っています☆

 

 

 

 

 

皆様の就職活動を心より応援しています(^O^)/

福山市 医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 大石 有奈

 

 

 

 

象牙質知覚過敏症 (知覚過敏)

みなさんは、知覚過敏症についてご存知でしょうか?

 

知覚過敏について

知覚過敏症ということばについては、みなさんもすでにテレビCMなどでよくご存じかもしれませんね!

そう! 冷たいものを飲んだり食べたり歯磨きをした時に、ピリッとくる・・・あの症状です。

 

知覚過敏とは

 

まず、知覚過敏症というものは、むし歯でしみているのとは別物です。

『むし歯になっていないのにもかかわらず、歯がしみる』というのが、知覚過敏症なのです。そして、、この痛みは一過性(持続しない)であることが特徴です。

歯ブラシの毛先が当たって痛みを感じても、その一瞬で痛みは止まりますし、冷たいものを飲んでそれがしみても、飲み込んだあと口腔内の温度が戻れば痛みは消えます。 しかしむし歯が原因でしみている場合も初期段階では一過性であることが多く、これを多くの患者さんに判別していただくのはなかなか難しいかもしれません。

 

知覚過敏症の原因

1 横磨きなど、間違ったブラッシング方法による歯茎の退縮(喫状欠損)や歯   根の摩擦

 

2 歯周病(歯周炎)による歯根の露出

 

3 先天的なエナメル質の欠損(エナメル質減形成)

 

4 つめたりかぶせたりしたものと歯質との間に出来た段差や隙間

 

5 歯ぎしりなどによる歯の摩耕(咬耗)

 

6 その他

 

 

治療法と予後(その後)

主な治療法としては下記のようなものがあり、併用する場合も多くあります。

治療効果には、多少の個人差や歯よっての差があり、一発解消という様なわけにはは、なかなかいかない場合もあります。 歯周病(歯肉炎)のある場合は、下記の処置と平行してその治療も必要になります。

1 軽度の場合  →  正しい歯磨き法の指導を受ける。

 

 中程度の場合 →  歯根の表面をコーティングする。

 

3 重度の場合  →  セメントやレジンで患部を保護して刺激をさえぎる。

            最悪の場合、神経処置を行います。

 

もしかしたら、知覚過敏かも???と思われたら、ご相談くださいね!

 

 

 

 

医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 香川 亜矢

 

 

 

 

 

 


ホワイトニングで白い歯を手にいれましょう!

こんにちは!福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原です☆

 

ホワイトニングをした経験のある方は、どのくらいいるでしょうか?

日本人の歯は、「根本が少し黄色」と言うのが普通です

ですが、それがコンプレックスに感じる方が大半です。

私もそんな一人でした。

 

幼いころから歯磨きが苦手で、よく歯科医院に通って

治療したものです(><)

その時に、かぶせを入れたり、樹脂のつめものをしていたため

ホワイトニングしても、いまだにそこだけ白くはなりません。

ホワイトニングは、自分の歯(※天然歯と言います!)

しか白くならないのです!

 

せっかくホワイトニングして白くなったのに・・・

と少し不完全燃焼でしたが、先生より

「つめものをやりかえたら?」と言う提案をいただき

つめもののやりかえをしました。

 

 

 

 

まずはレントゲンで、元々のつめものの深さを確認し

神経との距離を確認してもらいました。

 

神経が残せるのを確認し、麻酔を使用して削ってもらい

その後つめものを再度詰めてもらいました。

 

これで満足の見た目となりました☆☆☆

 

ですが、つめものの色は、やがて劣化し元に戻っていきます(><)

そして自分の白くなった歯も、段々と色戻りしていきます(><)

少しでも長く理想の状態をキープするため

着色が落ちやすい歯磨き粉に変えてみたり

大好きなコーヒーを飲む回数を減らしたり

少しだけ工夫しています☆

 

 

 

 

 

※ちなみに私は「ルシェロホワイト」と言う歯磨き粉です☆

 

ご興味ある方は、スタッフまでお伝えください!

 

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

Genkiシリーズ(歯ブラシ)

 

歯ブラシって色んな種類のものが販売されており、正直何がいいのか迷いますよね~

 

一人一人のお口の中の状態によっておすすめの歯ブラシというのは違ってくるので、担当の歯科衛生士に聞いてみるのが1番いいかと思いますが、今日はその中でもGenkiシリーズについて…

 

Genkiシリーズの歯ブラシは【Genki】【Genki f】【Genki J】と3種類あります。

 

 

 

 

 

横幅が大きく、歯面に当たる毛先の面積が大きいのが特徴の歯ブラシです。

男性は【Genki】

女性は【Genki f】

がおすすめです!

 

 

 

 

 

歯垢は歯ブラシの毛先を当てて、ほうきの様に動かさないと

落とすことができません。

Genkiシリーズの歯ブラシは小難しいブラッシングテクニックを使わなくても、歯ブラシの設計上、歯面に当たる毛先の面積が大きいので、かみ合わせの面と横の面とが自然と同時に毛先が当たり、短時間で効率良くブラッシングをすることが可能です!

 

特に仕上げ磨きから離れる小学校の中学年~高学年のお子様には【Genki J】がオススメですよ!

 

しっかり歯垢汚れを落として、ツルツルの歯面を手に入れましょう!

 

【Genki】シリーズは待合室のショーウィンドウにも展示してますよ♪

 

 

福山市 医療法人幸美会

なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小澤真衣

「被せものについて」となかむら歯科クリニックからのお知らせです!

かぶせものについて

皆さん、こんにちは!

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック歯科衛生士の細谷です。

皆さんは、お口の中に銀歯は入っていますか?

 

 

 

 

 

実はこの銀歯の中に含まれている「パラジウム」という物質は、金属アレルギーの原因になってしまう場合があります。

日本では、この金属が使用されているのですが、海外では「パラジウム」は身体に良くないと広く知られているのです。

銀歯は、歯にぴったりはまっているのではなく、セメントで歯と銀歯の隙間を埋めているのです。

そこで、セメントが徐々に劣化し、歯と銀歯の間に隙間が出来てしまうんです・・・

そこから、細菌が侵入し、銀歯の下がまた虫歯になってしまう「二次むし歯」になってしまうんですね。

保険の治療内でできる、銀歯は金額の負担が少なく、噛む機能を回復されせくれます!!!

しかし、金属アレルギーや二次むし歯になりやすいという、デメリットがあります。

やはり、保険外のかぶせものは「高い」というイメージが強いと思います。

しかし、今後を長い目で見てあげ、歯を守ることも考えれば、かぶせものの選択も変わってくると思います。

かぶせものの種類もたくさんありますし、それぞれにメリット・デメリットがあるので、詳しくは当院でお声かけくださいね。

パンフレットもご用意しております!

 

 

 

 

 

なかむら歯科クリニックイベント乞うご期待!!

こんばんは!福山市 引野町にあります 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメント・コーディネーター 猪岡 由香理です!

肌寒くなり・・・朝早く起きるのが辛い季節となってまいりました(笑)

今朝は出勤前の気温は「5℃」。

インフルエンザも流行りだす季節ですので、手洗いうがいはしっかりしたいものです!

 

では、なかむら歯科クリニックからのお知らせです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月25日のクリスマスになかむら歯科クリニックの毎年恒例イベント「カムカムクラブ2018」、歯科業界を目指している高校生を対象にした「未来ハローワーク」が行われます!

人数も限らせていただいておりますが、まだ空きもございますので、スタッフをつかまえて声をかけてくださいね♡

カムカムクラブ2018ではお子様(3歳~12歳)を対象にしたイベントで、歯科医師体験・技工体験ができます☆彡

また、予防教室も行いますのでお、保護者の方も必見!!

未来ハローワークは高校1年生~高校3年生を対象にしたイベントで、各職種の説明であったり、色々な体験(歯のクリーニングなど)もできますよ!

保護者の方の参加も大丈夫ですのdえ、ご興味のある学生さんは是非問合わせてくださいね♡

 

医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

猪岡 由香理

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PMTCとは?デンタルエステとは?

みなさん!

PMTC

という単語を聞かれたことはありますか?

P・・・professional(プロフェッショナル) 専門家(歯科医師・歯科衛生士)により

M・・・mechanical(メカニカル)    専門の器械を使用して

T・・・tooth(トゥース)         歯を

C・・・(クリーニング)        磨き上げる

 

以前は歯磨きでとれる(歯垢)と、歯垢が固まって器械を使わないと取れない(歯石)の二つがあるようにされていました。 しかし、このごろでは、その中間の(成熟したプラーク(歯垢)=バイオフィルム)が存在し、歯ブラシでは取れないことが分かりました。

この(バイオフィルム)を除去するために、歯科医師、歯科衛生士などの専門家により、さまざまな器具とフッ素入りペーストを用いて、歯の汚れ、つまりバイオフィルム(細菌の塊)を除去する方法を【PMTC】といいます。

30年ほど前に予防歯科先進国のスェーデンで始まり、現在多くのリサーチに裏付けられて、着実な臨床実績をあげています。

※ご注意、PMTCは歯石取りとはことなります。

 

PMTCに入る前に必要なこと

①歯周治療後にPMTCを行う方

かみ合わせやむし歯の問題はありませんが、歯肉炎に問題がある場合には、ある程度の改善を行ってからPMTCを行います。

②全ての治療終了後にメインメンテナンスとしてPMTC

を行う方

歯周病、むし歯、かみ合わせ等の様々な問題がある場合、全ての治療が終了してからメインテナンスとしてPMTCを行います。

③PMTCのみの方

特に問題がなければ、予防処置としてPMTCを行います。

 

毎日歯磨きを行っても、複雑に入り組んだ歯の汚れを完全に落とすことは難しく、歯間、または歯と歯茎の隙間に歯垢が残ればむし歯や歯周病を引き起こす原因となりますので、プロによる歯のケアPMTCおお受け下さい。

 

 

 

医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 香川 亜矢

 

こんにちは!医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付 林です(*^-^*)

今日は当院で行っている、デンタルエステについてご紹介したいと思います。

みなさんデンタルエステという言葉はあまり耳にしたことはないですよね。

 

 

 

 

 

「歯医者さんでエステ???」と感じるかもしれません。

ですが、デンタルエステとは表情筋マッサージを学んだ歯科衛生士が、口輪筋など筋肉の深層部をマッサージし、リンパの流れを捕捉します。

リラクゼーション効果もあります。

日頃の緊張をほぐし、リンパの流れがよくなります。

また、血行が良くなることによって「唾液分泌」の促進と「歯周病」が予防されます。

 

当院では小林という衛生士がデンタルエステを行っているので、

是非気になる方はお声かけ下さい。

 

医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 受付 林 佑香

 

 

 

放課後こども教室で歯のお話

昨日は、引野町の集会所の放課後こども教室に参加し、少しだけ虫歯とハミガキのお話をさせてもらいました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日のブログでも虫歯になる4つの原因というのがありましたが、時間が限られていることもあったので今回は【細菌】のところにフォーカスをあててみました!

 

 

 

 

 

虫歯は「細菌感染症であり生活習慣病であり、病気なんだよ~」と言うと子どもたちがとてもびっくりしていました!

 

「1日何回歯磨きをする?~?」と質問をすると1日3回歯磨きをすると答えてくれた子が多くて、びっくりしました。

 

話を聞いてみると、最近は小学校に歯ブラシを持っていてt、給食を食べた後に歯磨きをするようになってるそうです。

 

素晴らしい取り組みですね!

 

そしてもう1つ子どもたちがびっくりしていたのは、細菌の数!

 

 

 

 

 

 

細菌は歯垢に存在しているのですが、歯垢1g中の細菌の数はなんと約1000億個!

ちなみに、大便1g中に含まれる細菌の数は約100万個。

つまり、【歯垢が沢山ついているお口の中はとても汚いんだよ~】といいう話をすると、目を見開いて驚いていました!

 

少し小話をした後に少し実験!

透明なコップに水を入れ、歯磨きした歯ブラシをそのコップのお水で洗うとどうなるか?!という実験。

 

 

 

 

 

歯垢がついている歯を磨いた歯ブラシを洗うと、透明な水が白っぽく濁ります。

これは歯垢中の細菌がお水の中に浮遊することで白く濁って見えるためです。

歯垢がついていない歯、もしくは歯磨きをして歯垢が取り除けた歯を磨いた歯ブラシをお水で洗うと透明なままです。

 

 

 

 

 

 

歯垢が目に見えてわかるので、おうちで歯磨きをするときも、この方法でしっかり歯垢が落ちているか確認してみてもいいかもしれないですね♪

 

あとは舌で触ってツルツルになっていればOKです♪

 

ぜひ試してみてください!

 

少しクイズも交えながら子どもたちと交流ができて、短い時間ですが、とても楽しい時間でした☆

 

医療法人幸美会

なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小澤真衣

1日歯医者さんになってみよう!

医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 大石 有奈

 

当院では12月25日にイベントを行います☆

12月25日言えば・・クリスマス!!!そして院長のお誕生日です(*^-^*)

こんな素晴らしい日にカムカムクラブ・未来ハローワークと2つのイベントが行われます☆

 

カムカムクラブとは、3歳~12歳のお子様を対象として歯医者さん体験を行います。

時間は、8:45~10:30

普段はお口の中を見てもらうばかりですが、この日だけは白衣を着てドクターになっていただきます。

お母さん・お父さん・おじいちゃん・おばあちゃんのお口の中を見たり、歯が何本あるか数えたり、写真を取ったりします。

他にも、自分の指を型取りして模型を作ったり・・内容は盛りだくさんです!

普段、歯医者が怖くて泣いちゃうお子さんや、一人で座れないお子さんは歯医者は怖いところではない!と気づけるチャンスです☆きっと歯医者が好きになるでしょう!ぜひ、お遊び感覚でお友達と一緒に来てください(#^.^#)

未来ハローワークは、高校1年生~3年生を対象として、歯科体験をしてもらいます☆

・ホワイトニング体験

・フェイシャルエステ体験

・クリーニング体験    など・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯科医院ってこんなことしているんだ!とただ見るだけでなく実際に体験して感じてもらいたいと思います。

”歯科医院は、虫歯治療をしたり歯周病治療をしているところ。”というふんわりとしてイメージしかないのではないでしょうか?

当院は、幅広い分野の処置を行っております。

なかなか体験する機会はないと思いますので、すごくいい機会だと思います☆☆

ぜひお友達と一緒に遊びに来て鵜下さい☆特典もたくさんついています(*^▽^*)

医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 大石 有奈

食育とかみ合わせのお話☆

歯科食育士セミナー ベーシック・アドバンスド受講☆

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小林理香

先日、小林、小澤さん、大石さん、金谷さん、東谷さん、末次さんの6名で

食育について講師の先生をお呼びして医院内セミナーを開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食とは、人に良いと書きます。

字にはひとつひとつに意味がある、国語の授業のようなところから入りました。

食育とは、予防医療。

体育・徳育・知徳の3本柱が基礎。

「食は本なり、体は末なり、心はまたその末なり」

考え方は、栄養学から食養学へ~

理想的なバランス食とはなにか(*^▽^*)

玄米雑穀ごはん 「穀類5」

わかめ・いも・里芋・大根・しいたけ  「旬の野菜・海藻類3」

豆腐・ごま 「豆類・種実類1」

さんま・貝   「魚介類1」

りんご・みかん 「油脂・糖分・果実」

と玄米雑穀を多く取るのが良い。

食文化も欧米化し、柔らかい食べ物や噛まないことも増えてしまいました。

本来の日本の伝統食文化「和食」が身体と心に良い(*^▽^*)

食が、血となり、血は肉となる。

毎日食べるものから私たちの身体、心、精神も成り立ち

認知症・アレルギー・花粉症なども

普段の食事から改善していけば改善できると教えてもらいました。

化学薬品・トランス脂肪酸・精製された砂糖・精製あれた塩など

身体に影響がでてしまう食品についても学ばせてもらいました。

また、玄米は、ミネラル・ビタミン・食物繊維が多く含めれており

白米よりも栄養価が高いこと。

まずは自分の普段の食事から改善や見直しが必要だと感じた一日でした。

患者さまにも学んだ知識をもって食指導、間食指導も詳しく

伝えられるようにしたいと思います。

とてもたくさんの学びもあり、講師の先生の楽しいトークもあり盛り上がりました!!

充実した勉強会♪

午前・午後と認定試験もあり、合格すれば認定証が届く予定です。

みんな合格してるはず(願)

楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

そして、歯科衛生士の小澤さんが以前作成してくれた(^^♪

医院内に掲示しているこちら!!!

是非参考にしてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小林理香

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

かみ合わせで歯を失う?!

こんにちは!

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原です!

 

皆さんは、歯を失う理由って何を想像しますか?

おそらく…

◎歯周病

◎虫歯

辺りを想像させれると思います。

これももちろん間違いではありません!

ですが、最近「かみ合わせ」で歯を失う方が多いのです…(><;)

では、どうしてかみ合わせで歯を失うことになってしまうのでしょうか?

1.かみ合わせの力が強く、負担をかけてしまう。

2.かみこみが深く、負担をかけてしまう。

3.歯ぎしり・くいしばりをする。

4.かみ合わせが正常ではない。

などの原因があります。

 

 

 

 

 

 

これらの原因が悪化すると

◎歯がしみる

◎かむと痛い

などの初期症状を経て、やがて歯が折れてしまい

抜くことになってしまいます(><;)

 

ですが、これはどれも自分で判断できることばかりではありません。

当院では、かみ合わせについてもご相談を受けております!

「私は大丈夫なのかな?」と思った方はお気軽にご相

談ください!

 

 

 

 

 

ちなみに…

かみ合わせを根本から治そうと思うと

「矯正治療」の分野になります。

当院では、月1回の矯正治療を行っておりますので

矯正のご相談を希望の方は、スタッフまでお知らせください☆

 

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

知っていますか?虫歯になる4つの条件!!

みなさん、おはようございます。

朝起きた時、朝食を食べた後、歯磨きしていますか?

わたしは朝食後に磨いていますが、

起きてすぐ磨きます、という方もいらっしゃるかと思います。

起きてすぐは、夜中のうちに乾燥してしまったお口の中に、たくさんの菌が繁殖していますから、最も不衛生な状態といえます。

なので、起床後すぐに磨くのは細菌をやっつけるのに非常に有効です。

では食後はどうでしょう。

実は細菌の活動は、食後すぐは唾液の働きによって非常に少なくなっています。

食後の働きは食べかすを残さないよう取り除き、さらなる唾液の発生を促すことにあります。

さて、虫歯になる4つの条件についてですが、発生原因は1つではないとご存知でしたか?

その4つの条件とは

①虫歯菌  ②糖質  ③歯の質  ④時間

なんです。

これが悪い状態で重なっていくと、虫歯菌が活動を活発にし、歯をぼそぼそ状態の虫歯にしていくのですね。

糖質を多く含む食べ物をよく食べ、それを長時間、または1日のうちに何回も口にする、

歯を磨かず食べ残しが口の中でプラークになっている、そういったことが多い方はお口の中でどんどん虫歯菌が歯を侵食していきます。

4つの条件をしっかり頭において、虫歯を作らないようにしていきましょう。

お口の健康は、心身の健康を保つ第一歩ですよ(●^o^●)/☆彡

 

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック トリートメントコーディネーター 笠原.康江

 

 

 

 

医療法人幸美会なかむら歯科クリニック 歯科助手兼事務 金谷省吾です

早くも11月に入りましたね。今月は私や歯科衛生士の細谷さん、保育士の東谷さんとこの春から通っていたセミナーの最終回があります。
患者様の為、歯科医院を良くするため、自分が成長する為、頑張ってきたので最終回もしっかりと学んで来ようと思っています。

当院のスッタフ達って、すごく勉強熱心なんです。

ドクターは休日返上で日曜日にインプラントや歯科治療のセミナーに参加したり、歯科衛生士さんも日曜日に歯石を取るスケーリングという治療の勉強をしたり、診療後に練習や勉強会を開いたりしています。

 

 

 

 

またトリートメントコーディネーターや受付スタッフ、保育士さんも医院に接遇の先生を招いて、患者様とのコミュニケーションの勉強を受けたりしています。
(もちろんドクターや歯科衛生士さんも一緒に参加します)

 

11月4日にも「食育」について、院外から先生を招いて勉強会をします。
私も参加予定にしておりとても楽しみにしていますので、この話は一緒に受けるスタッフか次回にでもお伝え出来たらなと考えています。

患者様により良い治療を安心して受けて頂けるように、これからもスタッフみんなで勉強していこうと思いますので、よろしくお願いいたします!