かぶせ物は選べる時代になりました!

こんにちは

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原です☆

 

今日は、当院で扱われているかぶせ物について

少しご紹介しようと思います!

 

皆さん、「かぶせは選べる時代」になったこと

知っていますか?

以前までは、かぶせと言えば「銀歯」と言うのが主流でしたね。

IMG_0020

 

私も中学生の頃、お恥ずかしながら銀歯を入れたことがあります…。

子どもながらに「銀歯か…」と思いましたが

当時は「白いかぶせ」と言うものもなく

「仕方ないか」と思っていました。

 

銀歯って、やはり見た目が気になりますよね1 (70).gif

私は大人になってから、ずっと気になっていました。

「笑うと見える」「人から見えたらどう思われるかな?」

など、気になることが盛り沢山んでした1 (70).gif

 

昨年、虫歯になってしまい、かぶせをする治療になりました。

その際、かぶせが選べると思っただけで、なんだか嬉しかったです!

「もう銀歯じゃなくていいんだ!」と思うと、虫歯にはなってしまいましたが

治療の未来が少し明るかったです!

 

その際、「ジルコニア」と言う材質のかぶせを選びました。

~ジルコニアのメリット~

・金属不使用のため、金属アレルギーにならない

・白い材質の中でも、耐久性に優れている

・歯垢(しこう)がつきにくい

・二次虫歯になる可能性が銀歯に比べると低い

などなど☆

IMG_0019

 

入った時は見た目もよく、うれしかったです!

そして、その後の歯のメンテナンスのモチベーションも上がりました!

安心して笑えるし、見た目に関しても気にならなくなったので

ジルコニアにしてよかったなと思います♪

 

かぶせ物は、何を重視するかによっておすすめが変わります。

 

かぶせの治療になったけど、何がいいの?

とお悩みの方もたくさんいらっしゃるので

担当医師・担当衛生士・担当トリートメントコーディネーターが

しっかりとお話を聞かせていただいた上で

あなたにあったかぶせ物をおすすめさせていただきます☆

IMG_0021

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

歯科医師の先生の働き方、ニーズにお応えします!

最先端の治療と予防を学びませんか?  

・高い技術力を身につけたい

・やりがいやいきがいを持って働きたい

そんな向上心、情熱をお持ちの歯科医師を「なかむら歯科クリニック」は募集しています。

思い描いた未来を形にできる職場です

開業医として、勤務医として長期に勤めたい方どちらも大歓迎です。

あなたが描く将来のビジョンを当院で形にしませんか?

非常勤 勤務をご希望される歯科医師の先生には様々な想いがあると考えています。

・家庭との両立を目指したいので、空いている時間に、歯科医師として勤務したい。

・プライベートを充実させたいので、常勤勤務とは違い、自分の時間を多く持てれるような働き方をしたい。

・大学院に行っているので、大学院と両立して、歯科治療技術を身に付けたい。

常勤 勤務をご希望される歯科医師の先生にも想いが様々あると思います。

・ご自身で担当患者を配当され、しっかり治療をしたい

・保険治療だけではなく、自費治療も学びたい

・矯正、インプラント治療を教わりたい

想いはそれぞれです。

あなたの想いをそのまま形にできるよう、お手伝いいたします。

当院にご興味があるようでしたら、ぜひ一度見学にいらしてください!  

 

One Reply to “かぶせ物は選べる時代になりました!”

  1. かぶせの種類について、トリートメントコーディネーターに聞いて
    ください、そしてどれにするかしっかり考えてくださいね。

小林 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA